黒河林道で爽快な景色を!
三国山の特徴
三国山の頂上からは、北側に隠れた展望ポイントが楽しめます。
黒河林道の峠からのルートでは、絶景のすがすがしい景色が広がります。
赤坂山からの下山途中には、急勾配の楽しい経路が待っています。
黒河林道の峠から入るルートでは、途中で爽快な景色が待ってます。陽が良く当たる場所も多いので、夏場は陰になりやすい午後も良いです。林道の入口(敦賀の麓、マキノの麓)からのロング登山の場合、三国山頂手前の急勾配でへこたれないよう体力維持を。山頂まであと少し、と感じる頃に大きく下るので気分的に疲れるかも知れませんが、そこには小さな沢があります。そこからもうひと頑張り必要なので、ここでしっかり元気を取り戻しておくと、すぐ着きそうで、なかなか着かない山頂までの登りを楽しめます。
赤坂山からの下山ルートで、ピークハントで目指しましたが、眺望がなく残念。
想像とは逆で、三国山頂上に登る短い経路が結構急勾配でした(再度山頂上の急勾配に近い傾斜有)。また、頂上付近にやけに水場が多かったことが興味深かったです。
名前 |
三国山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

山頂から少し北に下るとのんびり展望できる隠れポイントがあります。