懐かしの馬刺し定食、心温まる大衆食堂。
たちばなやドライブインの特徴
馬刺し定食が絶品で、ツーリングにも最適です。
昭和レトロな雰囲気で、癒やされる大衆食堂です。
定食注文が多い人気の店舗で、接客も温かいです。
数年前から馬刺し定食目当てに通っていますこの値段でいいのか?って思うくらいの量です。
精進みちの途中にある定食屋さん、土日は早く閉まってしまうのでなかなか行けませんでしたが早いお昼に挑戦。11時過ぎに入店しましたがなかなか注文を取りに来てくれません。他のお客さんも困っていて自分から注文をお願いしに行ってました。順番に注文を聞いてくれましたが、だいぶご年配なのでちょっと大丈夫かなと言う感じ。外の看板は入店から退店までずっと準備中、でっかい看板なのでおじいさんでは営業中に出来なさそうです。馬刺しとぶつ刺し定食を注文。ここの食堂のおかずはどれもボリューミーだけど馬刺しがコスパ高いです。普通の1.5〜2倍くらいの量があります。ぶつ定も結構ボリューミーでこれは刺し身定食ではないの?と思ってしまいました。
8/23 12時頃 初訪問多少 昔ながらの… って雰囲気が良い感じでした。ざるそば 冷しうどん 共に美味しかったですょ。以前は外の自販機コーナーに、蕎麦とうどんの自販機があったみたいですが、東日本大震災の影響で 維持するのが難しくなってしまったらしい。
2024.05.22 馬刺定食を目当てに訪店。お店に着くと準備中の看板。今日は休みなのかと焦ったが、お店の中は電気がついているので、入ってみる。冷蔵庫開けて缶ビールをとっている人がいたので、こんにちはと声をかけたが無視されたと思ったが、近所の常連さんだった様です。早速、馬刺定食を注文。お店は、昭和のドライブインそのままという感じで、レトロな感じ。馬刺定食は、とてもおいしく、期待以上。冷奴がおいしく、豆腐もタレも旨い。豆腐一丁使った冷奴定食とかあってもいいかも。是非、また行きたいお店です。
懐かしい感じの昭和レトロ食堂で、年配のご夫婦で営業されているお店ですね。今回はカレーライスとラーメンを頂きました。カレーは、野菜がゴロゴロ入っていて、昭和の家庭カレーですかね。ラーメンは、昭和のザ・ラーメンでちょうど良い味で汁まで飲み干しました。また食べに行きたいと思います。訪問日2024.3.4現在。
昨年の9/29に訪問!刺身定食も量が多く、澤蟹の素揚げも大量で滿足!又行きたいけれど、邊鄙だしなあ〜
ご主人と奥さんに丁寧に接客していただきました。馬刺定食をいただきました。ボリュームも味も大満足…!想像以上で旅が充実しました!付け合わせのワサビとナスのの漬物?めちゃくちゃうまかった…また行きたいです。
『田舎の大衆食堂』という言葉がピッタリです。店内にはいい感じに色あせたコミックがあり『昭和』を感じさせる造りですが、それが落ち着いていて私は好きです。お料理は田舎特有のサービス精神が感じられ、ご飯は多め、お刺身定食のお刺身やツマは多く、小鉢2種類。漬物、みそ汁付きで1100円(税別?)このお値段文句なしです。母親はみそラーメン(700円位?)を食べましたが「量が多い」と残しています。←私が残りを食べました。麺はツルッモチッで野菜多めでした。美味しくお腹いっぱい頂きました。
昭和の自分にはとても懐かしい、昔は日本のあちこちにあった食堂の雰囲気に癒やされます。刺身定食をいただきました。他の皆様のクチコミ通り、お刺身もりもりにご飯もりもりの満足感たっぷり定食でした。お腹ペコラで入店して下さい。初めての方は少し戸惑うかも知れませんが大丈夫です。
名前 |
たちばなやドライブイン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-88-2020 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

馬刺し定食狙いでバイクツーリングの途中に訪問しました。馬刺もたくさんあって美味しくて、ご飯も大盛りです。これで千円(税込)ですからとてもお得です。また行きたいお店です。