昭和レトロな町中華で至高の餃子!
神田餃子屋の特徴
昭和レトロな外観が印象的で、引き寄せられる魅力があります。
餃子270円やラーメン500円、リーズナブルな価格設定が嬉しいです。
美味しいラーメンスープに惚れ込むファンも多い、幅広いメニューが自慢です。
ウェルカムコーラも最高だけど、至高の餃子ここにあり!!厚めの皮に軽いけど軽すぎない肉感、ガツンとくるニンニクとニラの香り!ついつい箸が止まらなくなる美味しさ。コーラかビールか迷いどころ。これも佐野ラーメン?なシンプルなラーメンも良いです。カツ丼を最近リニューアルした(R6.6月)らしいです。油かな?中華感じる。衣さくさくしっとりどちらも楽しめる。メニューに死角なし!なに食べても美味しい素晴らしい町中華の名店。
塩チャ-シュ-メン880円チャ-ハン700円餃子270円を注文。チャ-ハンは味薄め、量は多い。塩チャ-シュ-メンは佐野ラーメン系の多加水麺、これは美味い。チャ-シュ-は味浸みしっかり。餃子は大したこと無かった。
北関東道の佐野ICから近い昭和レトロな町中華料理屋さん。見ためからしてかなり好みで長年気になっていました。店前に車を停めます。入店しておじちゃんのお出迎え、1人だけれど小上がりへと誘われる。う〜ん、悩み悩みニラそばをオーダー。予習通りコップにはコカコーラ☆水やお茶じゃなくてコカコーラ、人生初の体験かもしれません。ニラそばはニラが多いタンメンのような感じ。土台がしっかりしていて美味しいです。メニューにはタンメンもあり!カツカレーにマージャン麺、肉そばも気になるぞ!!昭和レトロファンは是非とも☆
皆さんの口コミにもあるような、渋い外観に惹かれてついついUターンして訪問。店内の良い雰囲気です。タンメンはほんとシンプルあっさり。チャーハンもシンプルイズベストな美味しさです。餃子は野菜ベースでこちらも食べやすい。なんとなく神保町神田餃子屋の餃子に似ている気がしました。
12時25分頃入店。駐車場は、店前と脇に10台以上あります。席は自由で、席に着くとむぎ茶ではなく、コーラがサービス✨で提供されます。席は、カウンターが9席、小上がりが8卓あります。卓上には、しょう油、ラー油、お酢、黒コショウ、割りばし、つま楊枝、メニューが置いてあります。水はセルフです。マージャン麺税込700円、半チャーハン税込400円、相方は肉うま煮税込950円とライス税込250円を注文。🙋約5分で半チャーハンが着丼。その後、次々と完成した料理から着丼。🐴🌿ライスを注文すると、ナスの天ぷら、冷奴、漬物のおかずセットとスープが付いてきます。🤓ナスの天ぷらは揚げたてで、個人的に美味しかったです。😋漬物は酸味が強い系でした。マージャン麺は、麺の太さは普通でややちぢれ麺、硬さは普通、麺の量は多めでした。スープは、ややピリ辛な辛みそ風味で、熱々🔥ヤケド注意🚨です。具は、シンプルにモヤシ、豚こま肉とキクラゲがちょこっと入っていました。半チャーハンは、ややパラパラ系で塩分強め、量はお茶わん1杯分くらいでした。具は、刻んだチャーシュー、ネギ、玉子がはいっていました。肉うま煮は、中華丼風のトロミのある塩ダレで、個人的に好みの味付けでした。具は!豚肉が10枚くらい、キャベツ、ピーマン、キクラゲ、菜っ葉?、玉子が入っていました。ライスは、硬さは普通で、量は丼ぶり1杯分ありました。スープは塩味で、具は薄いお麩と細かく刻んだワカメとネギがちょびっと入っていました。値段はワンペーパー(千円)を超えますが、ボリューム💨は在りました。他のお客さんが注文した中華丼は、ラーメンどんぶりで、提供されてました。🤩お店の人に確認したところ、半ライスでもおかずセットとスープが付くらしいので、餃子と半ライス注文でコスパ最強💥のワンコイン定食が完成しますね。🤭
渋い外観に引き寄せられてしまいました。駐車場はかなり広いです。また、お冷の代わりにコーラが出てきて驚きます。(コーラ好きにはたまりません。)ライスやチャーハンなどのご飯物を頼むと、ナスの天ぷら、冷奴、漬物の載ったワンプレートがサービスで付いてきます。お吸い物に近いワカメスープも付いてきます。ナスの天ぷらは絶品で、このおかずだけでもご飯がいけちゃいます。チャーハン600円と餃子350円を食べました。チャーハンはパラパラに仕上がっていて、チャーシューもたくさん入ってます。塩味も油の感じもくどくなくて丁度良く、私好みの絶品でした。餃子は、やや小ぶりで皮がモチモチしており、中の餡は野菜多めでニンニクが効いており、なかなか美味しかったです。コーラが出てきますし、ご飯物は付属品が多いので、かなりお得です。
2回目の訪問。チャーハンとニラソバ、餃子を注文。厨房も配膳もテキパキしてて感じが良いです。店内は古さが残りますが、昭和感が出てて◎。ここのチャーハン好きです。
令和4年7月15日お昼、五目そばです。野菜も多く塩加減も塩梅良く美味しかった!初訪麺。まずコーラーが出てきます。ラーメンを注文で¥550懐かしい感じの醤油ラーメンです。スープは優しい感じで飲みやすく麺は中太麺くらいで美味しいです!チャーシューもメンマも美味しいです!半チャーハンとラーメンを注文すると竹輪の磯辺揚げとキュウリと豆腐がついてきます。ラーメンが美味しいので他の料理も美味しいそうですね!
前から気になっていました。昭和のドライブイン。餃子が食べてみたくて訪問しました。モチモチでパリパリで野菜が沢山でとても美味しいです。好きなタンメンも野菜たっぷりで美味しかったです。とても濃い麦茶が出てきたと思ったらコーラでした!😅次は家族で行きたいです。
名前 |
神田餃子屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0283-62-5120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

冷やし中華を注文した。800円と今時にしては安めかな?味も悪くなかったが、量は少な目。職人ならあと何か1品必要です。