笠間の表札、かわいい発見!
やきもの くりはら工房の特徴
可愛い表札が目を引く、独特の魅力を持った工房です。
以前は南房総に工房があり、今は笠間市に移転しました。
道の駅三芳村鄙の里で作品を偶然見つけたお客様も。
以前は南房総に工房を構えられていましたが、2019年より笠間に移転されました。使いやすく優しい雰囲気の器や、コロンとしたフォルムがたまらなく可愛いオブジェなど、ご夫婦で製作されています。手にする人の事を考えて、とても丁寧におつくりになられている事が伝わってくる素敵な作品ばかりです。まだ未見の方は、是非一度現物を手に取ってご覧になられることをお勧めいたします。
千葉の道の駅三芳村鄙の里にて偶然作品をみました。独特のセンスで作られた動物たちの陶器は、見ているだけで表情筋が緩みそうな可愛さがあります。しかしただ可笑しい感じではなく、その動物の特徴を引き出すために、安易に着色とか用いず、釉薬の使い方を工夫したり鉄釉?でしょうか、くどく無い技法を用いることで、楽しさと侘しさのようなものを両在させています。もともとは千葉県の南房で工房を30年やっていたようですが、すこし東京からのアクセスが遠のきました。東京都で展示会があれば行きたいですね。
名前 |
やきもの くりはら工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-71-6228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

表札かわいい。