トマトグラタンの絶品と和の空間。
和cafe麦の特徴
落ち着いた空間で、半分個室のようなレイアウトが魅力です。
トマトのグラタンやブリュレ風パンケーキが絶品で楽しめます。
建物は和のテイストで靴を脱いでくつろげる新鮮なスタイルです。
ランチのトマトのグラタンが絶品でした、トマトの酸味と鶏肉が合いますね~子どもと取り合いしながら食べました。食後のデザートはほうじ茶フレンチトーストにしました、散らしてあるリンゴがアクセントになってあっという間に食べてしまいました。
素材にこだわったセンスの良いお料理です。子連れのため、当日個室を予約しました。ひと家族が狭くなく、広すぎず、ファミレスには期待できない、オーナーさんの心使いがあちこちに有り、ホッとする部屋でした☺️写真のハンバーグも美味しく、付け合わせのお野菜も安心して1歳半👶に食べさせられました。大人用は牛肉の赤ワイン煮、バケットをお替りしていただきました。ドリンクメニューも豊富です♪次は何を食べに行こうかな?
建物が和のテイストで落ち着いた雰囲気でとても良かったです👍カフェっぽいのに靴を脱いでくつろぐスタイルもなんか新鮮でした♬パンケーキはしっとり系でフワフワ感は普通くらい、アイスが近くのアイス屋さんのものを使っているらしくバニラビーンズの香りが豊かで美味しかったです😋トッピングのアイスをおすすめします❗️ブリュレ風のパンケーキなどもあり楽しめました😍また近くに行ったら立ち寄りたいです。
(English follows)建物の中はとても面白かったです。部屋ごとにデザインが違って私は今まで行ったことがあるカフェの中に全然違う雰囲気です。ご飯もとても美味しかったです。是非また来たいと思います。The inside of the building was so unique; every floor and room had its own design going on, and was unlike any cafe I’ve ever been to before. The food was awesome too. I can’t wait go back again!
平日午後に訪問。和風な外観と違い、中は階段等を駆使して客席を設けている不思議な空間でした。ロコモコとエッグベネディクトを注文。注文はタブレットでできるので便利でした。また平日はパン食べ放題というのもあります。料理はランチとしては値段がやや高めの設定ながら、味は申し分なくおいしかったです。唯一気になるのは、建物の構造上の問題か、他のお客さんの話し声がよく聞こえてしまうので、ナイショ話や重要な話はできないかもしれません。あと、駐車場はわかりにくいですが、台数は十分確保できています。
甘いパン食べたかったなぁ。今度はパンケーキ食べに行きたいと思います。
ボリュームがあって美味しかったけど、料理のソースが足りなくて味が薄かった。パンケーキはすごく美味しかった。また食べたい。駐車場が狭くて出るとき前の車の人に車を移動させてもらわないと出られないのがいちいち面倒なので、それがマイナスです。
名前 |
和cafe麦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-395-0930 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

半分個室の様な形になっていて落ち着いた空間でした。奥さんと2人で油淋鶏丼、ハンバーグドリア(季節限定)とパンケーキを食べましたがどれも美味しかったです。