金目鯛の煮付けと釜飯。
ホテル伊東ガーデンの特徴
昭和的な雰囲気漂う、趣のあるホテルである点が魅力です。
大浴場からの見晴らしが素晴らしく、海を望む贅沢なひと時が楽しめます。
金目鯛の煮付けと釜飯が特に絶品で、夕食の満足度が高いです。
食事は、美味しい。古い建物ですか、清掃はしっかりできていて好感を持てる。従業員さんの頑張ってる感を感じる。
料理が素晴らしい。伊勢海老の味噌が美味かった。キンメの炊き込みご飯も出しが効いててgoodご飯は白飯もおかわりできます。あまり期待してませんでしたが、良い意味で裏切られました笑スタッフは皆感じよく部屋も快適で、ゆっくり過ごせました。コスト高でサービス縮小する宿屋が多い中、貴重な存在だと思う、これからもがんばってほしい。
古いホテルだけれど安くて部屋広くて愛想がいいのでよかったです。
フロントの女性の接客は最高にいいです❗親切、丁寧です。4階の海側の部屋でしたが眺めも良かったです。また来たくなるホテルでした。
駅から徒歩8分、行きは登り坂ですが、大きな荷物が無ければ、それほどキツく有りません。時間帯により駅送迎してもらえます。お部屋は広く海が見えました。部屋のトイレとお風呂は暖房が効かず少し臭かったです。温泉は、源泉かけ流しの大浴場と露天風呂があり、朝夕で男女入れ替えになるため4箇所入れます。ぬる目のため長い時間ゆっくり入ることができて良かったです。片方の露天風呂は裸のままいけないのが少し面倒でした。お食事は量が、ちょうどよく美味しくいただけました。豪華さは有りませんが、コストパフォーマンス重視ならオススメです。
20年ぶりにお世話になりました。設備は古いですがサービスは最高です。仲居さんの流れるようなご案内はもう満点です。出来る事を一生懸命やつてくれているのが心地よい。また来ます!
ホテルに入る前の道路が結構狭くすれ違いが大変だった💦料理も美味しいとの口コミで期待していったが、、、刺身はサワラ以外冷凍物、キンメの煮付け釜飯も、海外の冷凍物みたいな感じ…伊勢海老も何か塗ってあったのだが味が濃すぎて…
見た目は古い感じですが、お部屋もキレイでした。お風呂も変わった作りで面白かったです。部屋にドライヤーがないのに、大浴場にも1台しかなく…これは不便を感じました。その他は不便なく、接客も心のこもったおもてなしを感じ、泊まって良かったです。
露天風呂はタヌキのいる側(離れ)は熱めでした。もう一方は確かにぬるめのお湯ですが鉱物泉で湯上がり後もポカポカでした。お食事は金目鯛の釜飯が美味しかったです。
| 名前 |
ホテル伊東ガーデン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0557-36-3841 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昭和的な入口。この時期坂を登って歩いてくるとその玄関は冷房が効いてるので心地よい。スタッフの対応は総じてよい。受付、フロアスタッフなどなど。感じがとてもよい。施設の老朽化は否めないがしかないかな。料理はメインや副菜は美味しいが前菜的なのはほとんど既製品なのが気になる。刺し身も美味しかったしお茶と水が事前に用意されてるのはありがたし。お風呂は水質はよいね。個人的に熱湯は苦手なので適温ですごくいい塩化物泉で蛇口まで温泉だからサビが非常に発生してる。このホテルの欠点は脱衣所が暑いこと。、エアコンない。風呂上がりにあの暑い部屋はくらっと来るかも…風呂から出て水や自販機のおいてあるところも暑すぎる…水質なんかはすごくいいのにもったいない。