磐長姫命の静かな空気。
遠近宮の特徴
御祭神の磐長姫命を祀る神社です。
町指定文化財に指定された社叢があります。
空気の澄んだ雰囲気の良い場所です。
遠近宮(おちこちのみや)雰囲気の良い空気の澄んだ場所でした。駐車場はありませんが、置いて良いならすぐ隣に公民館があります。公衆トイレも超綺麗、流石の軽井沢です。
通り沿いの自販機でジュースを買い一息つこうと境内へ。苔むした境内の池のほとりはベンチが並び、一時の癒しの空間を演出してくれます。池の中に何やらもぞもぞうごめくモノ発見。何かはご自身で確認してください。
御朱印がほしかっのですが?
おちこちぐう。読みづらい覚えづらいw綺麗に整備されている神社です。駐車場が難点。
名前 |
遠近宮 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.nagano-jinjacho.jp/shibu/03tousin/02kitasaku/2045.htm |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

御祭神*磐長姫命遠近宮社叢は、町指定文化財に指定されています。社殿の後ろ側には、池や林があり見て周れるように道になっていて、ベンチもあります🌳新緑の季節に、参拝するのもいいかもしれません😊落ち着いた雰囲気の神社です。