安心の内視鏡検査、丁寧なサポート。
医療法人 伯鳳会 大阪中央病院の特徴
消化器内科の手厚い対応で安心して検査が受けられました。
交通至便な梅田エリアで、公共交通機関の利用を推奨されています。
献身的な看護師や内科医の存在が、入院時の不安を和らげました。
一昨年、会社の健康診断で要精密検査となり消化器内科にお世話になり、初めての大腸内視鏡でかなりびびっていましたが…優しく対応して頂き、安心して検査を受けることができました!また昨年から、別の病院で あまり話も聞いてくれる感じでも無く 全然 検査して貰えなくて、症状が長く続いていることからすごく気分も下がり、不安でいっぱいになっていたのですが、こちらの病院の (泌尿器科)では 先生がすごく親身に話を聞いてくれて、その上でしっかりと検査もしていただけました。あまり知られてない病気ではありましたが見つけてくださり入院、手術を受けたのですが、回診も 1日に1〜2回あり、不安に思っていることなどもちゃんと聞いてくれて、ほんとうに優しい先生で(私が今までに出会ってきた医師の中で最も良い先生です)人生はじめての手術もほとんど不安無く、入院生活もとても快適で退院が少し寂しく感じたほどでした。(笑)
看護士さんが沢山いて、何度も何度もマメに見回りに来ます。入院と関係ない話は一切しない。毎朝清掃会社のお姉さんも良い感じ。床やトイレも丁寧に掃除してくれます。驚いた事に、アンケートで「改善すべき事があればおしえてください」って欄がありました。傲慢な所が一切無い。言葉や噂なども教育されている。自慢できる病院だなって思った。病院はイジメが多いと思っていただけに感動でした。立地が良い所だからなのか、グループの研修が凄いんだろうなと思った。と言うより、お育ちが良いって感じの職員しか採用しないのでしょうね。
痔ろうの手術で齋藤先生にお世話になりました。本当に噂通りの名医で、再発率が高いといわれる痔ろうですが5年たった今も完全に完治し再発もしておりません。本当にこちらで手術をお願いして良かったなと思います。ありがとうございました(。u003e﹏u003c。)
入院、手術したんですが、解りやすく説明してくださり、緊張もほぐしてくださって、安心して挑む事が出来ました。ナースも皆さん 優しくてリラックスした入院生活を送る事が出来ました。
2021年2月9日に受診同行して来ました。昨年12月に行った時まではコロナの影響だと思いますが、来院されている人がコロナ前の1/3位でしたが、今回はほぼ以前に戻った感じでした。何時もと同じ時間に到着してから診察終了して料金精算してでるまで以前の時間と同じでした。
父が入院して大変お世話になりました。主治医は副医院長、名医で有名な先生でした。上層階個室に約2週間入院しました。大阪大学系列の評判通りの素晴らしい病院で仕事帰りにほぼ毎日見舞いにいきました。窓からの景色、梅田スカイビルが真向かいに観ることができ絶景でした。私は転勤属で父とは普段話しをする機会がほとんどなく、今は大阪に父とは別世帯で居住しています、入院中は一生分話し合った気がします。病院スタッフの皆様のおかげで父が完治し一生忘れられない思い出になりました。大変ありがとうございました。
素晴らしい内科医師(循環器)がいます。又耳鼻科も午前中は外来患者の対応していないのに(午後から対応予定)臨時対応して頂きました。
8cmと1〜4cmの合計4つの子宮筋腫を腹腔鏡手術でとっていただきました。3時間はかかると思いますとの事でしたが、実際は2時間半くらいで手術は終わったようです。何千件も同じような手術をこなしてきた病院だったので、安心して受けることができました。先生も看護師の方もとても説明が丁寧でやさしく、本当にここで手術を受けてよかったです。術前も術後も主治医の先生が「何か気になることはありませんか?」とちょくちょくベッドを訪れてくださいます。コロナのため面会は制限されています。入退院日と手術日は家族(1名だけ)が面会可能でした。コインランドリーも院内にありますが、術後は動きが制限されるので手術日に家族に追加のタオルや着替えを大量に持ってきてもらうことをお勧めします。
半日人間ドックで利用。待ち時間と合わせて所要90分というスピード対応。皆さんテキパキとしており、例えば待ちが発生しそうなら別工程を先に、というような柔軟な対応がされていましたし、色々合理的に構成されてるなーという印象です。さらに、エコー画像やX線画像を写し、速報の血液検査値も見せてくれながらの問診結果説明も有りで、内容的にも大満足。古いコメントには「待ち時間が長い」という記述が見られましたが、WEB予約見るとしっかり人数制限がされてるようだし、改善されてるのかもしれません。または、緊急病院なので、人命を優先して医師が回されてしまうことがあるとか?(^^;とりあえず私はリピートしてみたいと思いました^^
名前 |
医療法人 伯鳳会 大阪中央病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4795-5505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

健診で毎年1回伺っています。検診機関としては非常に優秀で、小さな異常も検出してくれますし、必要であれば近隣の医院への紹介状のご提供や、検診後のフォローアップも必要十分に実施されます。問題は詳細な検診結果を地元の信頼できる医院に引き継いで治療開始できるか否かです。私の場合、生活習慣病や眼疾、心臓付近の結節とか書かれましたが、特に心臓付近の結節の指摘を適切な医院へ転送しなかったため、急性の心臓疾患となり命を落としかけました。ここで検診された方は検診結果をよくご確認ください。思い当たる節があれば速やかにご自宅付近の良医に相談しなければ、場合によっては本当に寿命を脅かします。診断医の先生のコメントはユーモアがあって非常にわかりやすいものでした。あとは本人次第です。