氷の芸術!
梨木の氷柱の特徴
幅100m、高さ15mの氷の壁が圧巻ですね。
山道を登ると突然現れる氷柱の迫力は格別です。
厳寒期に浸み出した水で育つ氷の芸術は超穴場です。
3月上旬に見に行きました。時期的にはちょっと遅いかなと思いましたが、立派でした。来年は、梨木館に泊まりながら見に行こうと思います。
滝というより、法面の草露が氷結して滝のように見えるというのが正解なのかな?高さはないけど幅があり、近づくことができるのは良いところ。
幅100m高さ15mの氷の壁です。2月中旬まで楽しめます。自然の造形美です。駐車場は梨木温泉の駐車場がお勧めです。
2022.2.1撮影山道を登って行くと突然氷柱があらわれます。道路のすぐ脇にあるので車で気軽るに見に行けます。
規模は、有名所に比べると小さいかなぁ!と思います。でも氷柱は、立派だし、近づいて触れる氷柱も少ないかな?と思います。駐車場は、梨木温泉入り口側に3-4台置けるでしょうか、ここへ辿り着くまでの山道が広くないので、対向車に注意して安全に来て下さい。
氷柱すごいですね。冬ならではの被写体をもとめて・・・
氷の芸術。規模は小さいです。3月半ばまで観られるらしい。
今年は、良く育ちましたよ🥶
もしかしたらもう少し寒くなった方が良かったのかしら。
名前 |
梨木の氷柱 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場?から舗装道路を歩いて行けます。天然の氷橋です。