昇仙峡の水晶玉と願いの滝。
昇玉堂の特徴
ハート型の風鈴が綺麗に飾られ、素敵な音色が響き渡ります。
日本一の水晶玉と不動明王像が祀られた名高いパワースポットです。
仙娥滝への階段の上には不思議な布袋様が待っています。
綺麗でした風鈴がハート型に飾られていて綺麗な音を奏でてました。
日本一の水晶玉がありました。金運アップ、商売繁盛などに効果あるそうです。鉱石の店など多くて好きな人はいろいろ見て回ると楽しいかも。
天神森無料駐車場にバイクを停めて、歩く事1時間30分ほどで到着しました。巨大な水晶玉と仁王様の周りには沢山の鈴が。事前情報無しだったのですが、どうやら鈴を購入し(100円)、鈴に名前を書いて結び付けて願い事をすると叶うとか何とか。商売の匂いと言われるとそうかもしれませんが、コロナ禍で観光客も少なくなっただろう観光地の為、僅かではありますが100円で鈴を購入させて頂きました。
商売目的な雰囲気が見え見えな感じでした。
令和元年 11月24日 紅葉の昇仙峡昇玉堂令和元年 11月24日ここにもパワースポットが∑(゚Д゚)笑大きな🔮水晶玉とその背後には不動明王像❗️多くの人が参拝してました♩
夏の夕暮れに訪れました。青い絵馬が目に止まりました。
前に来た時、八珠の願いの滝と池が在ったかどうか記憶に無いです。
何が御利益があるのかよく分からなくなるような。そんな場所でした。何事も縁起を担ぐ方がご利用されるのかなーと思いながら見ていました。個人的にはお金儲けにしか見えませんでした。
布袋さんの仏像が・・・此処へ訪れる前にネットで見ましたが気持ち悪い。不動明王の前に無人販売している願掛けの鈴は私が願掛けしたかった金は無く銀しか無かった。需要と供給のバランスが取れていません。
| 名前 |
昇玉堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ザ観光地のワケわからん神社?って感じ。