愛想の良いおばちゃんとフワフワ鯵。
割烹 ほしのの特徴
プロっぽい入口から、引き戸を開けた先にはメニューが貼られています。
アジフライ定食は鯵が大きく、フワフワでボリューム満点です。
意外に広い店内で、愛想の良いおばちゃんが迎えてくれます。
ゴルフ練習場に行く途中にあり、外観は決して綺麗とは言えないのでスルーしてましたが、Googleマップでの評価が高いので、土曜日のお昼に訪問しました。入ってすぐの壁に貼ってあるメニューを見て注文する事になります。私は今日のランチ900円を頼みました。店員さんが後から来た人にランチを先出しするミスがありましたが、まあたまにある事なので仕方ないですね。アジフライに生姜焼き、キハダマグロでしょうか、刺身もついてこのお値段は安いと思います。なんと言ってもアジフライは肉厚でサクサク、油っぽくなく美味しかったです。食後のコーヒーはセルフですが、無料のようです。
随分と昔、宴会で利用させてもらいました。今回は、口コミ評価を見て、期待しての訪問でしたが、日替わりランチへの期待が大きすぎたようでした。次回は、違うメニューを頂きましょう。アジフライや刺身系が、特にうまそうですね。
ふらっと入ると先ず注文を聞かれる。入口に貼ってあるメニューが全てである。なるほど!シンプルだ。ミックス定食を注文し待つこと15分程。内容はアジフライ、海老フライ、ヒレカツの3種でフライの味わいは極々普通の美味しさで納得いく満足感を得ることができた。野菜の盛りも良く味噌汁はコクがあって美味しい。店内は比較的広々としていて、駐車場も10台程停められそう。全般的にコスパに優れ他のメニューも気になるところで、和食で何を食べるか迷った時に、ふらっと訪れたいそんな店のようだ!
アジフライ定食の鯵がとても大きくてフワフワだった。美味しい!お店で捌いてるのか、数回食べて普通の大きさの時もあったけど、元気の良い女性が気持ちの良い接客なので満足です。セットの、豚汁?のつけ汁で食べる蕎麦はカサ増しだと思って(つけ汁は美味しいです)定期的に行っちゃうお店。
豚ロース鉄板焼定食1000円。日替りが好みなら一番お得。他に刺身、ハンバーグ、唐揚げやフライなどを組み合わせたものがボリュームがあって美味しそうだった。
すごく愛想の良いおばちゃんと、美味しい料理。高級店じゃないけど、いつも満足させてくれる店です。ちなみにこの日のランチは、ヒレカツ、汐子(カンパチの子供)のたたき、ホッケの塩焼きでした。これで税込900円。メインになりそうなおかずが3品つくので、くれぐれもご飯は大盛りにしないように。おかずだけで、お腹いっぱいになるはずですから。しかも、一品一品が本当に美味い。毎日通っても飽きない名店です。
恐らく5年振りの再訪問。味よし接客よし価格よし。外装はちょっとアレですが、内装(トイレ)改築してました。本日のランチ税込¥900は、イカフライに豚の生姜焼き(味濃いめ)カツオのお刺身でした。カツオは、特に好物ではないのですが、切り身に油の光沢がありピンク色で鮮度がよく、プリプリしていました。生姜醤油でとても相性よく頂きました。
外観は…ですが中は意外と広い。愛想のいいおかみさんがおすすめしてくれたランチのカツオの刺身がもっちりで美味しかった。内容も素晴らしいし値段も納得です。他のメニューも気になりました🎵
営業さんのオススメでランチに行きました。入ってすぐに壁のメニューを見て、お店の人に注文します。(叫びます笑)アジフライ定食900円。聞いていたとおりフワッフワッで大きくてウマーい。残しても持ち帰れると教えてくれました。穴子丼セットもボリューム満点。コーヒーはセルフ!店員さんもいい感じ!
名前 |
割烹 ほしの |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-656-7530 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

かなりプロっぽい入口からアプローチをして、引き戸を開けるとメニューが貼ってあります。知らずに勝手にカウンター席に着くと「入口のメニューで選んだ上で注文をしてから座って」との事。メニューは入口に貼ってあるのしか無い様です。かな〜り年季の入った外観と店内ですが、頂いたサバ味噌、とんかつ、マグロ刺身のランチ(900円〕はとてもコスパが良かったです。ご馳走様でした。