600種類の餃子で驚き体験!
イキイキ・ギョーザの特徴
壁一面に展示された、多種多様な餃子メニューが魅力的です!
600種類の餃子が揃う中、特にモチモチの皮が人気の秘密です。
餃子の調理法が6種類もあり、ユニークな体験が楽しめます。
ウーロンハイをペース早く飲んでいたら濃い目にする!?って言ってくれたり花粉症でポケットティッシュ使ってたら箱ティッシュ置いてくれたり気遣いが心地よいです餃子の種類がとにかくありますが20個食べた感じだとどれも美味しそうですねまず最初に頼んで欲しいのは違いの解る餃子でしょう5種類各2個入ってますが、それぞれ完成度が高いので、横浜から来た私は「あーこの餃子は○○店を思い出すなあ~」と色々な店を思い出す懐かしさでちょっと涙が出ました雰囲気も街中華な感じで良いですね!今度紹興酒で酒盛りしたいです。
600種類とあるが100種類の具材とヤキアゲスイなど6種類の調理法をかけ合せたものらしい。店内テーブル席のみ。トイレは外の仮設。壁掛けお品書きは1人前5個単位。冊子メニューにはセットメニューがあり10種類1個ずつ1皿に10個で提供。カタコト日本語の女将さんと娘さん?謎の名前の餃子の中身は女将に訊かないとわからない。1個1個手作りなので調理に時間はかかる。皮はつるりとしてビスキーな焼きで基本的な餡となる肉はしっかり味がついているので多少変な具と組み合わせても美味い。寄食として食えないものは無いと思うので、どんどん珍しいメニューにチャレンジして失敗は無いと思う。
600種類の餃子があるイキイキギョーザ。大阪より宇都宮へ移動。宇都宮に着いたのは21時過ぎ、餃子を食べながらWBCの中国戦を観ようと宇都宮駅東口のこちらのお店へ。あまりに餃子の種類が多すぎて悩みました。◎生ビール◎餃子(肉)餃子は5個でソロ飲みはちょうど良いですね。肉厚な革と餡はにくにくしく美味しかったです。それにしても壁一面に貼られた餃子のメニューは圧巻ですね。
地元の友人のお勧めで、裏通りの餃子店へ。夫婦二人で切り盛りしている、(東京人には)下町感たっぷりの餃子屋。入った時から、店主が手作りしていていい感じ。とにかく餃子の種類が豊富で圧倒的!海鮮餃子を2皿頼んだがかなりイケる!スープ餃子だったか1杯と?ご飯も頼んだが、2人で満腹になった。変わり種餃子が、リーズナブルなお勘定で楽しめる店。禁煙だとモアベターなんだけどね (^^♪
立地や店内の感じなど、特殊な雰囲気のお店なので賛否両論あると思います。店員のお姉さんはおそらく日本人でないため会話が噛み合わない時もありますが、ハキハキと親切にして頂きました。味の方もしっかり美味しく。変わり種が多くてとにかく話の種にはなります。お酒の提供は早いですがやはり餃子は少し遅め。たまにお姉さんがおつまみを出してくれます。ただし、普通の餃子が食べたい時には他の有名店でいいかもしれません。周囲の治安が悪く、少し価格帯は高めで、衛生面には少し不安があります。
皮がモチモチなのが好きな人にオススメのお店です。そして、食べごたえある餃子です。お店の壁いっぱいにユニークな餃子のメニューがあり、それを見るだけでも行く価値あり❗餃子が美味しいのはもちろんですが、ラーメンを食べてほしい。スープ、チャーシューがめちゃくちゃ美味しい‼️駐車場はないので店の前か、横のパーキングに停めてください。
600種類の餃子がある。ミックスなどをオーダーするとどれがどの味がきちんとならべてわかるように提供してくれた。コーラは瓶と缶が選べる。
『寅さんラーメン(ひたちなか市)』が閉業して以来、数年間、美味い餃子を食べていません。こちらの餃子はニンニクが効いていて美味しかったです。どうしても寅さんと比較してしまうのですが、こちらはニンニクが少し粗いかな?
宇都宮餃子を愛しています。こちらは歓楽街にある、恐らく最も種類の多い餃子を頂けるお店。ですが、個人的には味はドストライクではありませんでした。あと、お店の雰囲気も少し得意な方ではありませんでした。
名前 |
イキイキ・ギョーザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-634-6448 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

壁一面にたくさんの種類の餃子メニューがありました!たくさんすぎて選べないのでセットメニューがあるので安心です!どれもジューシーで美味しかったです!