金山城のスタンプ、休憩に最適!
金山城 南曲輪休憩所の特徴
休憩所には自動販売機が備えられ、快適にリフレッシュ可能です。
日本100名城スタンプを設置し、訪れる楽しみを提供しています。
駐車場から少し距離があるため、アクセスには注意が必要です。
無人でしたが綺麗に手入れされている感じがありました。
金山登山の際に外でお昼を食べようとしたところ、風が冷たくて寒さを感じたので、こちらを利用させていただきました。自動販売機が設置されています。
金山駐車場から歩いてくると、ちょっと一休みしたい頃に現れる休憩所。太田市街を一望できる。自販機も設置されているので、have a Blake!
日本100名城17のスタンプが設置されています。小上りもあり、ゆったりとしたスペースがあります。自販機も置いてありました。
洗面台と自動販売機も置かれた休憩所です。靴を脱いで寛ぐスペースもあります。
南曲輪休憩所のところは中島公園とか言われています。休憩所は休んで昼食などとるにはちょうどいいところです。トイレと城跡の模型(あまり見やすくない)と金山城の石碑と中島知久平の銅像がありましす。
休憩所内には自動販売機あり。周りにもベンチがあり、外でお弁当を食べる人が多いです。近くにトイレもあります。
少なくとも日中は一般に解放されているようで、コロナ禍だからか職員などは常駐していませんが、販売機もあり、座って休むことが出来ます。
100名城スタンプ設置場所。自動販売機もあるし、休憩スペース、おトイレットもある、ありがたいね。
| 名前 |
金山城 南曲輪休憩所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 24時間営業 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こちらで金山城の百名城スタンプを押すことができる トレッキングの方々がたくさん休憩していた。