高遠そばの辛味大根で極上体験。
高遠そば 入野家の特徴
辛味大根の絞り汁と焼き味噌を使用した高遠そばが絶品です。
高遠城の帰りに偶然出会った、風味豊かな蕎麦店です。
高遠地方特有の辛つけで、蕎麦の新しい味わいを楽しめます。
高遠城の帰り道、偶然発見して入店しました。過去に訪問した蕎麦屋の中では、トップクラスの美味しさです。高遠に訪問する機会は少ないですが、ぜひまた訪問したい店です。
辛味大根のしぼり汁に焼き味噌を溶かした「辛つけ」をつけ汁にした、高遠地方特有のそばをいただけます。食しての率直な感想は「うん、醤油ベースのつけ汁のほうが普通に美味しい」だったのですが、そうは言ってもご当地グルメ、ここまで来たなら食べないわけには参りません。そばそのものは田舎そばに近く、風味と野趣が強めです。辛つけとも好相性なものの、醤油ベースのつけ汁のほうがもっと合うんじゃないかと思ってしまいます。二人以上で訪れたなら両方を注文して食べ比べるのも良いでしょう。高遠に大勢の観光客が詰めかける、観桜期の昼時には入店待ちの客が軒先に列をなします。名簿に記入したり端末に入力するのではなく、ひたすら並ぶ方式です。高遠城を歩き回った後となれば少々つらくはありますが、行って損のないお店ではあります。
高遠そばにトライしてきました。初めて食べたのでよく分かっていませんが、個人的にはもっと多く味噌を入れたかったかな。天ぷらが美味しかったです。馬刺しは普通でした。
大根の絞り汁に焼き味噌をといていただく蕎麦は、ほんのり辛みがアクセントになり食欲がすすみます。天ぷらも揚げ方が絶妙ですし、季節により旬のものをつかっているので季節毎に伺って食べたいです。
高遠そばを初めて食べた。大根のすりおろし汁につけるのでめちゃくちゃ辛い。
さくらの時期ゆえ致し方ありませんが 並び始めて1時間超は些か・・・蕎麦・オペレーションはさておき 鰹出汁の効いた麺つゆは旨い。
地元に近い地域の名物なのに蕎麦は普通の蕎麦つゆでばかり食べていました!高遠そばを食べたのは初めてではないのですが久しぶりに食べるとこれはこれで良いな~と思います🎵蕎麦湯をもらい辛つゆの中に入れるとちょっとした味噌汁を味わえます(笑)
高遠そばを頂きました。辛味大根の絞り汁に味噌を溶かし食す。あっさりした味で中々美味い。
辛味大根と味噌のたれの高遠そばを初めていただきました。とても美味しかったです。
名前 |
高遠そば 入野家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-94-2018 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

せっかくなので伝統の高遠そばを…と思いましたがあまりの暑さにさっぱり辛み大根そば(天ざる)大盛りをいただいた辛み大根が本当に辛く実に美味い。天ぷらは海老、茄子、ピーマン、玉ねぎ、ズッキーニ。どれも分厚くお腹いっぱいです。