宇都宮の洋食、コスモポリタン最高!
洋食屋 ミラベールの特徴
昭和レトロな雰囲気で落ち着いた空間を楽しめます。
オリジナルのコスモポリタンが絶品でおすすめです。
お盆期間中も営業しており、便利で助かります。
お盆中(8/13)もやっててくれて助かった!安くてベーシックな味の昔ながら洋食屋さんでコスパが良いが、現金決済のみ。単品2種類か3種類のどちらを選ぶかで値段が変わり、別に①②③から1個ずつでなくても良いのがありがたい。ただしそれによって値段が多少上下する。おじいさまお一人でやられてるが、そんなに待たされはしなかった。トイレは和式で男女共有1つ。少しテーブルがベタついてるのか気になるかな。連れはカツカレー、チキンソテー(デミ)、コスモポリタン(クリームパスタ)。ホタテムニエル、ハンバーグ(和風)、カニコロッケ。こちらが何度か迷ってオーダーを変えたせいだと思うが、ハンバーグはデミで出てきてしまった。が、デミソースが美味しかったので結果良し。ただハンバーグは手ゴネ感が無くあまり好みではなかったかな。安いので仕方ないがカニコロッケに蟹は感じられず、私は1つで良いので蟹感が欲しいかなぁ。後レモン汁等キレが欲しかったかなぁ。トマトソースがもう少し多いとか。チキンソテーは量が多くお得だが、皮部分が多かったので私は苦手。コスモポリタンパスタは好き嫌いが分かれそうだが、クリームとパルメザンチーズの味って感じかな。マカロニサラダっぽくもあると連れは言っていた。カルボナーラとは全く違かった。ホタテムニエルは立派な帆立が4つも入って美味しかった。連れはカニコロッケとデミソースとコスモポリタンソースを気に入っていた。2024年8月1回目昼(多分昔夜一回来ているが忘れたのでなかったことに)。私は次サーモンムニエルとオムライスを+50円でデミソースでお願いしよう。連れの頼んだカツカレーもカツが薄くカレーがコクがあり美味しかった。他にビーフシチュー、ドリア、とろとろオムライス、ミックスピザも気になる。
チキンソテーは食べやすい唐揚げサイズに切り分けてあり、焼いてデミグラスソースをたっぷりかけて。大きめな胸肉をデーンと焼いてるイメージもあるけど、お箸で気取らず食べやすい。美味しいデミグラスソースはサラスパにも絡めて最後まで味わっちゃう。チキンソテー 800円。
知人に紹介されて伺いました。この道は一定の人しか通らない道ですが、あまり外観の主張がなく知らなければ気付かずに通り過ぎてしまうかと思います。お店はご高齢のご主人がお一人で回していました。外の黒板にある本日のランチがオムライスだったので、ご主人の手間も考え連れも自分もオムライスをベースに注文。メインに追加で2種類か3種類を選んでオーダーするシステムです。ランチはドリンクも付きました。ホットコーヒーをお願いしましたが、丁寧に淹れておられ、整った店内も納得。ホッとするお店です。また伺いたいと思います。店の前に5台くらい?停められる駐車場があります。
夜に行きました、小雨が降っていたので、初見だとちょっと判り辛かったです。メンチカツとクリームコロッケの二品盛りを注文。メンチのデミソースが美味しく、クリームコロッケも粉っぽさが無くトマトソースも◎ライス、野菜とパスタのサラダも付いたボリュームで810円・・・安すぎて、おいくらですか?と聞き返してしまったw (・ω・)
朝10時過ぎにブランチとして訪れた貴重なお店。御年配の方が一人でこなしていた。ランチセットのチキンライスと和風ハンバーグを注文。味付けは若干塩気があるものの、至って平凡な味付け。次回はオムライスを食してみたい。
初来店で2種類選べるセットからエビピラフと和風ハンバーグを注文。エビピラフは私には少し味が薄い気がしましたがハンバーグは超美味しい🥰焼き加減も良く柔らかくて和風ソースもGood‼️これで780円は安くてコスパ良いですね~🎶メニューの種類が多いので、また何回も行きたくなりました✨
生姜焼きとメンチカツ2種類でも安いしかも美味しい。
アットホームなお店で、色々な組み合わせができます。サイホンのコーヒーはおいしかった。高級感を求める方にはあいませんね。
宇都宮の洋食屋さんでググッたらヒット!駐車場が4台なこで駄目かなと思いながら行ったら一台分のスペースがありラッキー🤞!入店して私は和風ハンバーグと唐揚げで嫁はホタテフライと〇〇パスタをオーダー!正直めちゃくちゃ美味しい訳じゃないですけど、リーズナブルで総対的には満足です。コーヒーは240円安いです。また行きますのでよろしくお願いします。今度は何を食べようかな。
名前 |
洋食屋 ミラベール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-645-7080 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

古き良き昭和のスタイルのお店です。最初は2種類選べるシステムに戸惑いました。しかし、すぐに理解出来ました。店主のおじちゃんも親切な方です。味は昭和を生きた人なら解る味です。