白鳥の大群、五行川で感動体験!
五行川白鳥飛来地の特徴
約50羽の白鳥が飛来し、壮観な光景が楽しめます。
美しい景色に囲まれた五行川で白鳥の観察ができます。
近くで寄ってくる白鳥たちと心温まるひとときを過ごせます。
30羽ほどの白鳥がいました。空を見上げると20羽旋回していました白鳥空中ショーですよ、見学の゙人は、私も含め3人だけでした、食パンをあげるとみんなで食べていました、白鳥は、綺麗ですね、黒い鳥がいっぱいいました、鴨かな〜?、農道なので駐車には困らないでしょう、川の両側で見ることができますが、東側が車を駐車しやすいですね、桜が咲く頃には、旅立つって行くのかな、良い場所です。
白鳥さんお帰りなさい🦢駐車場はないけどちゃんと駐車出来ました🚗 ₃³近くで観察出来るのが良いですね🙆
白鳥めっちゃいた人に慣れているのか逃げずにむしろ寄ってくるので間近で観察できましたパン屑が落ちてましたが餌付けはダメでしょう。
SL撮影の帰り道で白鳥🦢が垣間見得たので急いで🚄💨Uターンこんなところ(失礼‼️m(_ _)m)に白鳥🦢が50羽近くに再度ビックリ‼️見ている方が近くの方かと思いきや意外に遠方の方なので又、又 ビックリ‼️ビックリ😍⤴️⤴️次回来る時はもっと長いレンズも持って挑みます‼️m(_ _)m
u003d オオハクチョウとコハクチョウがいる? u003dグレーっぽいのはこども?(まさにみにくいアヒルの子) カモと、よく見ると枯れ草の茂みにサギもいる。東岸側は土手が広いので駐車もできる。西側は遊歩道で自転車,歩行者向き。
今年も白鳥が飛来して来ました。11月1日現在20羽ほど飛来してきてます。ここで3月上旬まで子育てしながら越冬します。最盛期には100羽ほどになります。
新聞に掲載されていたので、ちょっと写真撮影の寄り道程度と思っていましたが、白鳥の可愛さに心を奪われてしまい、結局夕暮れまでいました。空き地や路肩に車を止めることは、出来ますが午後には、結構な人手になっていました。また行きたいと思います。
毎年白鳥飛来の数が増えています。見学に行くときは鳥達を脅かさず、静かに見てあげて下さいね。
今日の夕方見てきました!
名前 |
五行川白鳥飛来地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

時期によって変わるのか場所が分かりにくかったのですが10羽ほどの白鳥たちに会うことが出来ました!