城跡ファン必見の感動スポット。
桑窪城跡の特徴
桑窪城跡の入口は少し目立たないので注意が必要です。
遺構の草刈りが丁寧に行われており、感動的な景観を楽しめます。
城跡ファンには外せない名所として、訪れる価値があります。
すぐ目の前迄中型車なら行けます。遺構的には大きな館程ですが空堀が深く見ごたえがあります。本丸内は畑で土塁を歩いた方がいいですよ。おすすめの城跡ですね。
遺構の草刈りが綺麗に刈られて深さがハッキリと見えて感動しました。(説明板)あり。
本丸の周囲は良く残っています。特に横矢の掛かった虎口などは必見です。本丸は良く耕されてました。周辺に車を停める場所はほとんどないが、住んでいる方にことわって車を停めさせてもらえました。
2019.4.23 ここは城跡ファンにとっては、是非とも行ってみるべき名所の一つであろうかと思います。烏山城の比ではありません。何と言っても堀の深さに驚きました。形もくっきりしていますし、堀底から見上げる土塁の高さに戦国の当時を彷彿と思い起こさせられるのは決して私だけではないと確信します。いやー、感動しました。帰りがけ、すぐ下の民家の方がいらしたので軽くご挨拶。何でもこの城の主郭部分、畑になってますがそこの持ち主とか。いいところですねぇ、感動しましたと話したところ、時々見に来る人がおるよぉ、とまぁあまりこちらは城跡に興味がなさそうな感じでしたが気持ちよくご挨拶させていただきました。
お城好きの方に、土塁、空堀、虎口などが残っています。駐車場はありません。
名前 |
桑窪城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

入口が少しわかりにくい。土塁空堀が良く残っていてとても見ごたえのあるものだった。少しヤブや倒木があった。