ピザとデザートで幸せ時間。
珈琲哲学 吉田店の特徴
シフォンケーキがとても美味しく、ほっこりする味わいだ。
1日15食限定のランチが驚くほどお得で、満足感が高い。
田舎にありながらオシャレで、静かな落ち着いた雰囲気が魅力的。
軽いランチで利用、マルガリータSサイズ、シーザーサラダ、ブレンドホット注文、日曜の13時だつたが空いたピザ、サラダ、コーヒー共に満足。
レトロの雰囲気があるカフェチェーン店。群馬発祥?のチェーン店で数十年前には結構お店があったが今は長野県では、数店になってしまった。店内はテーブル席は広めに作られていた落ち着く。メニューは食事からデザートまで豊富で特にケーキ、パフェは美味しい。
料理全般美味しいがピザとデザートが美味しい。おかわりドリンクが¥272で注文出来るがもう少し安いといいなぁ。
閑静な住宅街に位置しとても静かで雰囲気がいいスパゲティもピザも合格点店員さんも感じがいいでもそれまで僕は右が動かない片麻痺だけどスロープが左手用で植木が絡んでいて握れないのは当事者しか分からんかそれから今時現金とPayPayしか支払い出来ないのはきつい手数料もったいないのか。
パスタの量が多め暖房費の節約なのか店内は寒かったブランケットはあったかもしれないけど案内がなかった。
1日15食限定の1000円ランチがとてつもなくお得!かなり大盛りなパスタにケーキかパフェ、ドリンクも付いて1000円!具材などはたしかにお金かかってる感じはあまりしないけど、OPENと同時に入りたくなる仕掛けとしてはとっても素敵です!
過ごしやすい雰囲気。どんな場面でも使いやすそう。休日のお昼過ぎだったが、待っている人が数人。席まで10〜20分ほど。混んでいる時間は料理の提供まで時間がかかるようなので時間に余裕のある時がよいかも。ランチセットがあり、サラダ、ピザ、パスタ、ドリンクのメニューを注文。店内にピザ窯があり、本格ピザ。マルゲリータだったが、モッツァレラチーズがとても美味しい。セットのため小さいサイズだったが、普通のサイズでもなんなく食べれそう。パスタは和風の醤油風味パスタ。こちらもかなり美味しかった。店内の調光は暗めのため、すごく良い雰囲気。夜にも来てみたい。
ゆっくり時間が流れる感じの店内。ピザは薄い方で釜焼き。ケーキも甘さ控えめで美味しかったです。
シフォンケーキ とても美味しい落ち着く静か対応が適確。
名前 |
珈琲哲学 吉田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-254-5858 |
住所 |
|
HP |
https://tetsugaku.co.jp/%E5%BA%97%E8%88%97%E4%B8%80%E8%A6%A7/ |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

午後3時過ぎに行きました。駐車スペースは隣の7-11と共用のためかわりといっぱい。でも回転は速そうです。建物は木を焦茶色に塗っており落ち着いた感じです。パフェと珈琲を頂きましたがおやつにはミニパフェにしておけばよかったかな、ぐらいに大きかったです。写真はヨーグルトパフェ。