富山の天然サクラマス、絶品鱒寿司。
元祖関野屋の特徴
あっさりとした味わいの鱒寿司が特徴で、旨味が感じられる。
天然サクラマスを使用した深みある味わいが評判です。
老舗の鱒寿司屋として、多くのリピーターが訪れる人気店です。
予め知らなければ訪問出来ない立地と店構え。今まで食べてきた、ますの寿司とは一線を画す自然な滋味に溢れる。身体に優しい無添加も嬉しい。満寿泉「白萩」とベストマッチング。富山を再発見した!
土曜日10:00頃に行きましたが、一重、二重がありました。優しい味で美味しいです。お店の方々が、感じが良いです。※ひとり用の「小さいの」は、前日までの予約が必要です。
美味しいです。鱒寿司を探している観光客の方は是非。電話をしたから行かれたほうが確実に買えます。
新巻鮭が売ってます。スゴく美味しかったです。
いくつも鱒寿しを食べたけれども、関野屋さんのが一番ですね(近くにひらがなのせきの屋があるけども、こちらとは全くの別物)天然のサクラマスを使われているそうで、深みのある味わいはなるほどという感じです。おにぎりタイプの鱒寿しもあったので購入しましたが、通常のものとはまた違った風味でこれまた美味しいです。他店とはちょっとレベルが違う。
店先でおじいちゃんが鱒を捌いてます。工場生産では無い正に手作りの味です。塩加減は源さんと比べて薄味。作り置きをあまりしないからでしょうか?鱒ずしは各店で味が違うので楽しいですね。
ここに来なくても駅売あり。202009全体的に癖のない優しい仕上がり、130年6代目が作る鱒の寿し。身はやや薄め、鱒のあぶらはのっています。徳川吉宗はどんな思いで、富山から取寄せ、食していたのだろうか?202007
もう10年以上もこちらの鱒寿司をいただいています。天然のさくら鱒を使っているのは関の屋さんだけとか。酢は控えめでほとんど感じません。確かに鱒は美味しくてあっという間に食べられます。知人とかの贈答用として大変喜ばれます。
ありきたりのものでなく老舗の鱒寿司やを選びました。
名前 |
元祖関野屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-421-0439 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

富山には鱒寿司屋さんが沢山あり、それぞれ味に個性があります、私はここのあっさりめで旨味を感じる味わいが一番お気に入りです。息子さんの接客も良かったです、富山に行った際にはまた立ち寄ります。