静岡市民文化会館、音響の魅力!
静岡市民文化会館の特徴
大ホールは意外に見やすく、座り心地が良いです。
地下駐車場は安く、混雑時の利用が便利です。
静岡駅から徒歩15分、駿府城公園が近く散策が楽しめます。
ライヴで行きました、駐車場は地下でよかったですが22時に駐車場が閉まってしまうようでライヴ終わってからの混雑は、すごかったです、すべて出るまでは待ってるとは思いますが。
地下駐車場が安く 北からくるとあと何台とめれるかもわかります。ボールにも近くて便利。
中ホールの方、タッパと奥行きの割には、かなり中高音を上手くオトナシク落ち着けたうえで遠目に指向させとかないと、エグ目にサチュレーションするハコ鳴りですが、それも味と言えるかもです。改装期間に入ってしまうのかな。長年ありがとうございました。
GLAYのライブで訪れました。なかなか大きなホールで、GLAYの皆さんも相性良さそうな会場だと言って熱量高いパフォーマンスで、とても良いライブでした。
古いホールだがよく考えられて作られているのだろう、新しく作られたホールより見やすくて座り心地も良い。最近のホールはロビーやホワイエが狭いのが多く古いホールは贅沢な造り。この方が防災の点では絶対いいと思うのだが。
どうする家康の初回放送のパブリックビューイングで行きました。館内は古く、トイレも和式のものが多かったです。
少し古いですが静岡では必要な文化施設です。コンサート、講演会、駐車場など必要な施設が人通り揃っています!可能なら建て替えて欲しいですけれども。
静岡駅より徒歩15分程度、途中駿府城公園もあるのでコンサート帰りはライトアップもされていて綺麗なので歩かれることをオススメします。
静岡県静岡市の静岡市民文化会館初めて利用させて頂きましたが、Stuffの皆さん親切丁寧に応対してくださり本当にありがとう御座いました🤗館内館外共に広く定礎は古いですが、私は此処には癒される空間があると思いますね❗また直ぐそばには駿府城公園が有ります。
名前 |
静岡市民文化会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-251-3751 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

大ホールの2階席意外と見やすくて好きな会場。