隠れ家で味わう絶品蕎麦。
そば工房垣市の特徴
住宅地にひっそり佇む、こぢんまりとした可愛らしい蕎麦屋です。
細めの手打ち蕎麦はコシがしっかりし、喉ごしが最高です。
おろし蕎麦と盛り蕎麦のセットが絶品で、香りが楽しめます。
住宅地にあります家を改装して店舗なので駐車場少ないです路駐覚悟です蕎麦は若干硬め量は少ないです出汁も普通です。
盛りそばとおろしそばの両方を食べられるセットを頼んだ。どちらもおいしかった。最後にサービスで出てきたきな粉餅は無くてもいいかな。お腹いっぱいだから。そば湯はかなり美味しかった。リピありです。
平日ランチにてお一人様利用。坂井市のアルプラザアミのすぐ北側の住宅地の一角の立地でした。お店の横手に6台数程度の駐車場もありました。お店は、戸建て住宅を店鋪部分を増築した様なつくりで、比較的コンパクトながら落ち着いて食事が出来る雰囲気でした。店内は、大きめのテーブルが1つと後は、座敷でした。メニューも平日ならお蕎麦メインで週末のみ、蕎麦以外のいなりなども頂ける様です。メインのお蕎麦は、十一蕎麦であまり食べる機会のない蕎麦でしたので、個人的には、満足でした。尚、支払いは、現金決済のみでした。
福井駅から路線バスと徒歩で1時間、開店と同時に入店。おろし蕎麦650円。十一蕎麦とのこと。外一とは言わないんだ。6人がけの大テーブルと、四人がけのテーブル2つの住宅街の小さなお店です。蕎麦は少し太め、コシは強い。出汁は薄め、おろしは辛味が少し強い。お年寄りのご夫婦で営業しているらしく、料理は少し遅いですが、美味しいです。そば団子が付いてきます。
土曜のお昼に食事によりました。住宅街の中に、オシャレでいて落ち着きのある雰囲気の良いお店でした。お蕎麦はおろし蕎麦をいただきました。とてもしっかりした麺で、コシも喉越しも快感でした。舌に微かな甘みと風味が感じられました。美味しかったですよ。
住宅地の中にとけ込むように小さなお蕎麦屋さんができてました。ご主人がお一人で切り盛りされており、丁寧な仕事をされているなと感じました。おろし蕎麦ともり蕎麦のセットをオーダ。すすったときのそばの香りもしっかり感じ、コシもしっかり。両方とも美味しかった〜蕎麦団子を最後にいただいていれば、ホッとするひととき。
自分的には凄く好きなお蕎麦です。男性だと大盛りにしないと少ないかと(;・∀・)ジブンテキニハオオモリフタツデスネ!もっと沢山食べたい盛りそばですね。写真のは大盛り。
お蕎麦美味しかったです。小さめの店内ですが綺麗でとても居心地の良いお店でした。セットについてきた、そば団子も美味しかったです。
昔、松月庵と言ったと記憶。よく利用させてもらいました。
名前 |
そば工房垣市 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-51-6503 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

すぐ近くの駐車場に止めて1人で来店。ちょうど同じように1人でお蕎麦を食べにきた方と2人で店内のテーブルに着席しました。客同士の距離やご主人との距離が近いため、初めてで1人はなかなかに抵抗がありました。ただ、サービスも味も良く、しっかりと修行されたのが伝わってくるほどに見事な細麺の蕎麦はコシが強く辛味の強い出汁によく合い、スルスルと食べ切りました。デザート(サービス)の蕎麦団子と蕎麦湯を堪能して、提供スピードやお値段的にも満足なランチ時でした。