絶品参鶏湯で温まる日々
喜加酒家の特徴
静岡では珍しい本格的な韓国料理が楽しめるお店です。
参鶏湯やサムギョプサルが特に美味しいとの口コミがあります。
お昼時は賑わい、迅速な料理提供で人気を集めています。
喜加酒家って読みがかわからなかったんですが、キカシュケと読むようです。店名も韓流家庭料理を連想させてくれますが、お店の外観もなかなか雰囲気があって良かった。店内はあまり広くはありませんが、食事をするには快適な広さかと思います。私たちが行った日は混雑していたせいか、女将さんが汗だくで一生懸命切り盛りしてくれていました。料理もすぐに出てきてびっくりしました。◯サムギョプサル◎チーズチヂミ◎ヤンニョムチキン・蒸し玉子(自分は食べなかった)◯チャプチェ◯韓流サラダ◯やかんマッコリどの料理も美味しかったです。一緒に行った同僚はチーズチヂミをとても気に入っていました。わたしもチーズチヂミはチーズたっぷりでオススメします。韓流サラダとヤンニョムチキンの辛さは、少し辛めかと思います。まぁ許容範囲内でしたが。サムギョプサルには韓流焼肉らしく、しっかりサンチュと味噌がついてきました。マッコリも冷えて甘くて美味しい。やかんとカップが可愛いくて、つい飲み過ぎてしまいそうでした。また行きたいです。女将さんお疲れ様でした。どうもありがとうございました。【お詫び】ヤンニョムチキンの写真だけ、半分くらい食べてしまっています。
街中によくあるような韓国ふうなだけの店ではなく、静岡では珍しいちゃんとした韓国料理店。支払いは現金のみ。
お昼に利用提供スピードは早め味良しボリューム良しなので寒い時期ならリピしたいかも支払いは現金のみかな?
韓国料理店金曜日で予約して行きましたが満席で賑わってました。サムギョプサルと石焼ビビンパがオススメらしく注文。サムギョプサルは味は最高なのですが、ロースターがIH使用の鉄板で焼いていくうちに脂が溜まり後半は脂まみれになってしまいます。脂が下に落ちるロースターなら完璧なのですが…味は良かったので何とかして欲しい(涙)ランチもやってるみたいで、サラリーマンが押し寄せるそうです!
## 注文(2022/10)- サムギョプサル温玉丼 ¥880-栄養のバランスが良さそうなランチメニューを選びました。サラダ、スープ、キムチが付いてました。韓国料理はめったに食べないのですが、美味しかったです。夜も来てみたいと思いました。## 追加・更新- 2022/10: サムギョプサル温玉丼 ¥880- ★★★☆☆
ランチで伺いました。値段も手頃でおいしかったです。お昼は夜とはメニューが違うようなので夜も気になります。支払いは現金のみでした。
初訪問です。知人の韓国人の方から「とても美味しいよ!」と勧められ行って来ました。【駐車場】駐車場3台有り。ただし、少し離れているため、お店に到着してから、お店のまえで電話をいれ、案内してもらいました。【感想】・チャプチェは野菜が少し食感が残っており、しゃきしゃき感が楽しめました。・韓国サラダ人参と大根らしきものが入ってました。野菜の茹でかげんが絶妙!程好い食感がとても美味しかったです。意外と少し辛めです。・チヂミ卵の配合が多く、小麦粉が少なめ。なので、ズシッと感がなくフワッとした仕上がりでした。私の好みには少し合いませんでした。・ナムル優しい味。塩気は控えめでしたが物足りなさはなく、とても美味しかったです。【補足】・箸がツルツルしてて食べにくかったです。・町近なのに駐車場があるのは助かりました。・味は全体的に美味しかったです。値段もお手頃。またリピートさせて頂きます。ご馳走さまでした。
ランチのカルビうどんは美味しいです。また接客も明るく優しい感じで好印象です。
たまにお昼のランチに行きますが、定食、うどんとかあって美味しく楽しめます。ランチは大体¥800程度でしょうか。冬限定牡蠣うどんとか、最近はラーメンもやっているようです。
名前 |
喜加酒家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-266-4876 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

広々とした4人がけのテーブルが7-87テーブル、昼時に行くと8割埋まっていて、料理は本格的。値段も手頃な良質なランチ。