強烈なトレッキングと絶景。
仏岩石造宝筐印塔の特徴
急登を頑張ることで得られる絶景が待っています。
根性が試される頂上への道は強烈な体験です。
山菜採りを楽しめるトレッキングコースとして最適です。
急登を30分〜40分頑張りましょう。700年前のロマン溢れる謎の印塔に出会えます。自分は、高所恐怖症でハシゴから足を離す事ができず.....ホントに恐怖の岩場。
仏岩まではいいが塔を見に行くには根性が必要。だが見晴らしは最高。
あまりの恐怖に負けて、頂上は断念足はガクガクブルブル怖くてすくむ梯子に足がかけられない動けないでも頂上の下の下の段で食べたお昼ごはんは忘れられません✨天気良ければ最高の絶景だと思います道はところどころ崩れ気味いろんな意味で強烈な場所でした。
山菜採りがてらのトレッキングに最適。
素晴らしい眺望です。ここまで来るのに大変ですが、、、
名前 |
仏岩石造宝筐印塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

往復20分で山登りでした。基本山道、時々はしご、鎖。かなり険しいけど登りきった時の達成感は半端ない。