鉢伏山展望台で絶景を堪能!
鉢伏山 展望台の特徴
高ボッチより北に位置する鉢伏山展望台からは、北アルプスの絶景が楽しめます。
冬季は自分の足で登らなければならないため、特別な体験が味わえます。
里山・低山トレッキングにも最適で、散策路が整備されている点が魅力です。
アニメmono聖地巡礼6月上旬朝6時半頃に展望台へ。鉢伏山山荘の駐車場から展望台までは20分程度のお手軽登山です。岡谷ICから山荘の駐車場まで東山ルートで大体1時間。狭いくねくねの道がなかなか大変でした。アニメでは夕暮れ時に訪れていましたが、暗くなってからはあまり走りたくない道ですね。展望台は登れました。階段はメチャ急\u0026狭いです。展望台からの景色は、松本方面がとても良く、諏訪湖方面はまあまあ。諏訪湖は高ボッチ山から見る景色のが圧倒的に良いですね。
扉温泉登山口からたどり着いたのが鉢伏山展望台。展望台からの眺望は天気が良かったので最高でした。
この地に2008年1月1日に定住することになったが今まで『山登り』の趣味がなく全くの無警戒だった場所が、突然宝物に!【今は、この地へ呼んで戴いた企業を飛び出し三重県にて生活しております|( ̄3 ̄)|】扉温泉の登山口から登頂しました。約2時間の旅になります。ψ(`∇´)ψ駐車場は、多分山登り用は4、5台くらいしかないので朝早い方が良いです。また道中が凍結しているのでスタッドレスは必須!(冬季のみ)一応、付近にやどに宿泊される方の駐車場もあって立看板はないので、停めれるのかも。??途中からジグザグになるため、この時期(冬場)は気を抜くと真っ直ぐ進んでロストしますのでご注意携帯電波はほぼx2入ります。ご安心を【auにて】
鉢伏山6月17日高ボッチ高原より 移動、今年は蓮華ツツジ1週間ほど早く開花しており ちょうど 見頃となっておりました花芽も多く付き、前鉢伏から鉢伏山頂までのんびりと散策してきました天気が良ければ 富士山、南アルプス後方には北アルプスの槍ヶ岳も望めます。
八ヶ岳の蓼科山から富士山、南アルプス、中央アルプスそして御岳、乗鞍岳、北アルプス、北信五岳までずっときれいです。鉢伏山荘までクルマで来ることができるのでそこから歩いて40分ぐらいで天気があえば雲海もみることができます。道が歩きやすいので園児の子ども登山入門編にもいいと思います。防寒着があると◎です。2024年10月展望台が修理されていて登るとこができました‼️
高ボッチより北の鉢伏山に登ってきました。展望台まで約1km徒歩で30分位で諏訪湖や富士山、北アルプスに御嶽山と非常に景色が良かったです。
最高な北アルプス展望台だ!富士山と諏訪湖も見える!
冬は車両での到達は不可能で自分の足で登った人だけに絶景が待っています。
里山・低山トレッキングにもってこいのお山。素晴らしい景観を楽しめます。手つかずの自然と触れ合える数少ないトレッキングルート。野生のリスとの出会いに感激🐿
| 名前 |
鉢伏山 展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP |
http://www.kanko-okaya.jp/enjoy/viewpoint/%E9%89%A2%E4%BC%8F%E5%B1%B1/ |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
テレビアニメmonoの聖地巡礼来ました。アニメでは登山シーンが少なかったため楽に登れると思いサンダルで登りましたが、思っていたより距離が長かったです。アニメに出てきた景色そのままでした。下界は真夏日でしたが、ここはまるで冷房が効いてるような微風が吹いており快適に登ることが出来ました。(2025.7.5)