富山の素材で味わう、自由な和の饗宴。
GEJOの特徴
地元の素材を生かした、型にはまらない寿司が楽しめるお店です。
和の食を堪能できる、レトロな一軒家で特別なひとときを提供します。
料理と日本酒のペアリングが最高で、感動さえ覚える味わいです。
リピート4雰囲気の良い楽しいお寿司乾杯の音が綺麗な日本酒グラスも素敵説明岩瀬の町並みに溶け込むレトロな一軒家で“この日限り”の和の食に舌鼓。18歳から料理の道を歩み、県内の名店と諸外国で腕を磨いたオーナーシェフが手掛けるコースでは、「食物連鎖」順にいただく鮨と料理、お椀、デザートから、一つの物語を味わえる。鮨単体においても、『GEJO』だから仕入れられる稀少なネタ、ネタに応じて「コシヒカリ」と「伊勢ひかり」を仕立て分けるシャリ、醤油や薬味に至るまで、一貫一貫への施しが美酒とのペアリングまでを見越している。2020年のオープン以降、口コミでファンを増やし続ける人気店は完全予約制。英語も堪能でフランクな人柄のオーナーシェフに導かれ、気楽で特別な時間を“先取り”しよう。
GEJO(げじょう)【富山・富山】〜 型にはまらない地産地消 〜◆出色の一皿に変えて国内でフレンチと鮨を学び、欧州で研鑽を積んだ下條氏の料理は富山の地のものを使いつつも鮨の型にはまらず和食の型にもはまらない自由さ。料理に合わせるスタンダード・ペアリングも満寿泉(ますいずみ)のみで構成するユニークさだ。食材も酒も基本は地元のものを使っているが、食材は海の幸を中心に本当に上質だから、酒も満寿泉がたまたま様々な料理に合わせられる豊富な引き出しが有るからと衒いなく語る。本音なんだろうなと思う。コースは冒頭の白海老 桜の香りをはじめ真鯛にイクラ、ずわい蟹、キャビア、のど黒、鮪、雲丹などなど魚介の絶味を存分に味わえる道行きで、又その供され方も通り一遍では出て来ない企みが有り、かつどれも感心させられる美味しさ。鮨や和食を連想させない店名だし、おどかし先行の張りぼてなイノベイティブだったらどうしようと内心警戒しつつ訪問したが、望外に良い店で感動させられた。◆今回のお品書き白海老 桜の香り甘海老握り真鯛 鯛白子 水蛸 セロリイクラとずわい蟹の茶碗蒸し柚子ホタルイカの沖漬け 白子 えごま味噌 とろろ昆布イカの黒作り 蓮根の味醂炊き*イカの黒作り‥イカの塩辛にイカ墨を混ぜた富山の郷土料理白海老 キャビア鰹炙り握りバイ貝の薪火焼き縞鯛握り平目と梅干しとほうれん草とナスタチウムのど黒握り シーバスリーガル醤油コウイカ握り鯵握り 錦胡麻 有明の海苔で巻いてゲンゲの黒素麺 大門素麺(おおかどそーめん)で鯖握り鮪のトロ(腹コロ)握り鮪の赤身の粕漬け握り雲丹とミスジの海苔巻きカステラ 無花果 牛乳と酒粕で作ったアイスクリーム 味醂の古酒満寿泉(ますいずみ)の板粕で作った自家製羊羹+ビール1本(を2人で)、満寿泉(ますいずみ)のみで構成されたスタンダード・ペアリング(昼)35600円/人◆この店の楽しみ方<プロフ>地元富山のフレンチ、カーヴ ユノキや鮨人で修業後、フランスやイタリア、スペイン、ブルガリア等を巡り研鑽を積んだ下條 貴大(げじょう たかひろ)氏の型にはまらない鮨店。<注 文>お任せコースは17600円と23100円の2種類、今回は23100円のコースで。ドリンクはビール900円より、日本酒1200円より、ワインのグラス1200円より、ペアリング8800円より。別途サービス料10%が加算される。<雰囲気>かつて交易で栄えた廻船問屋の屋敷が林立する街並みは何とも風情が有る。GEJOはその通り沿いの満寿泉も御料理ふじ居も直ぐ近くの小体な一軒家。カウンター8席のみで、下條氏の一挙手一投足が見て取れるシェフズ・テーブルになる。
上質なお食事と時間を過ごすことができました。ここは大変美味しい日本酒が集められております。食事の際はペアリングを是非お勧めします。まずワインのような日本酒にちょっと驚きました。近所の日本酒酒蔵と一緒にやっているようです。寿司も絶品です。この手の店行き慣れないせいか、出されるとシャリが暖かいうちに食べますが、ゆっくりと食べたい感じもしました。
日本酒のペアリングが最高。満寿泉とお寿司とか合わないはずがない!お店の周りの雰囲気も素敵で、大将もお若い方ですが話も面白く、こだわりを感じます。
大阪から何度か伺っております!ゲジョウさんのお寿司を食べに東岩瀬に行くといったかんじであります。満寿泉のお酒と洗練されたお寿司、思い出しただけでも毎月行きたいです。この冬は行きたいので今さらながらに投稿いたしました!ホタルイカの沖漬けはゲジョウさん以外でおいしいと思ったことないほどおいしいです!いつもありがとうございます!
コース料理とペアリングで素敵な時間が楽しめました。店主のお話しも素敵で料理と共に華があります。また是非食べに来ます。
緊張感なく、楽しい時間を過ごせました。
目の前にある、満寿泉さん(試飲できるお店)で教えてもらって当日予約を受けて頂きました!カウンターで食べるモダンなお寿司コース!ほんとにひとつひとつおいしくて最高でした。日本酒大好きだけど1,2合限界なのでペアリングしなかったのですが、お酒好きはぜひペアリングすることをおすすめします!(コースとペアリングで25000円くらい)日本酒だけでなく、ワインもたくさん!クラフトビールも🍺富山のめぐみを味わい尽くすステキな3時間超になりました。丁寧に淹れてくださるお茶🍵ホッとしました。最後の酒粕羊羹まで幸せの時間。シェフのげじょうさんのお話もおもしろかった!またいきたい。
2020年開店で店主は30代、これからの店と感じた。寿司職人ではないのかも。敢えて行く程か、考える余地がある。
名前 |
GEJO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-471-8522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

地元のお寿司屋さん、最高でした。