地元のおばちゃんが作る、思い出の味!
百姓屋三国店の特徴
地元のおばちゃん達が切り盛りする、アットホームな雰囲気のお店です。
フレッシュな地元食材を使った、ソースカツ丼が490円で楽しめます。
注文から提供までのスピードが速く、温かいそばとメニューの組み合わせが魅力的です。
券売機でチケット購入。セルフで、ごはんを盛り牛丼のお皿をレンジで温め、お味噌もよそうスタイルです。メニューは少な目。プラレールが飾ってあり、子どもは触れるのかな。電動自転の貸し出しもしてるお店でした。TVも無く。音はかかっていましたがお話ししにくい感じです。
令和4年10月22日(土)かけそば(340円)をいただく。味は、福井駅立ち食いそばに似ている。でも、こちらは食券購入後に、カウンターやテーブルに座って食事ができて、この時期、袋入りのマスク提供も嬉しい。営業時間は11時~14時(ラストオーダーは13時45分)とのこと。
忙しい時にお世話になっていたのに、、、おいしかったよソースカツ丼😭5月20日にて閉店、、、YouTube動画にもしているので見てね、、、😭
おろしそばが最高に美味しかったです。500円以下では食べれない美味しさ。次回は大盛りプラス150円にして食べたいと思います。卵かけご飯は、醤油が美味しいので少し多めにかけて食べるといいと思いました。
気さくな地元のおばちゃん達が切り盛りしているお店です。気軽にお手頃な値段で福井県名物おろしそばが頂けます。暑い時期にツーリング途中寄りましたが冷たいおろしそばが最高にクールダウンしてくれました。
券売機で食券を購入し受付します。番号札を受け取り、席について待ちます。夏の暑い日でしたが、温かいにゅうめん美味しかったです。手頃な価格がうれしい。駐車場あります。
かつ丼が美味しです。人気があるので、早めに行かないと売り切れになってしまうのが難点。御飯が美味しいので、大盛りをお勧めします。メニューは店内に写真入りで壁に貼ってあります。券売機で食券を購入し番号札を受け取り、テーブルに座って呼ばれるのを待ちます。呼ばれたら自分で取りに行き、食べ終わった食器は返却棚へ自分で置く、高速のサービスエリアみたいなスタイルです。スタッフの方(地元のおばちゃん)が親しみやすくてよいです。
安いから仕方ないのでしょうが、カツが泣けてくるくらい薄いです…駄菓子屋にあったトンカツのお菓子を思い出してしまいました…
ボリュームはびっくりしました。値段もリーズナブルで良かったです。
名前 |
百姓屋三国店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-63-5507 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

以前のような感じではなくセルフになっております。出汁は美味しいのですが蕎麦があまり美味しくありません。以前のような感じだったら高評価でございます。