赤い橋と透明な海、雄島の魅力!
雄島 駐車場の特徴
無料の駐車場が完備されており、安心して利用できます。
雄島へは赤い橋を渡り、透明な海水を楽しめる絶景スポットです。
東尋坊から15分でアクセス可能で、平日は空いていて立ち寄りやすいです。
22年3月、10月に利用。駐車場は20台程で平日なら空いていると思われます。小さいですがすみっこにトイレもあるので便利。雄島にかかる橋と島からの写真を撮ったりしました。東尋坊よりも個人的にはこちらの方が気に入っています。
東尋坊まで来たのなら雄島にも立ち寄ってみましょう。三国の美しい海に真っ赤な雄島橋が映えて絶景です。
橋を渡る際に下を見たら、透明な海水、魚を見つけちょっぴり感激、雄島自体はそこまでの感激はありませんでしたが、神社で参拝。久々の水平線に感動でした。
無料の駐車場。平日でも、釣り客の利用で満車状態です。
トイレのある無料駐車場です。ここからSUPで東尋坊を見てきました。観光船の航路は避けましょう。
駐車場少ない。10分待ちではいれた。橋を渡って直ぐに階段。山中を潜って空が開けたら多段階断崖、柱状節理が荒々しく、目前に広がる。橋上て、エギングしてる人多数。フロントキャストは良いけど、オーバーヘッドは辞めてほしい。後ろ、人が歩いてるねんで!危ないと思わないのだろうか?
赤い橋が印象的です。訪れた日は風が強くて飛ばされそうな感じでした。釣りに来られている方が多いでした。
雄島、生物的にも、地質的にも、貴重な所らしいです。天気が良ければ、赤い橋を渡って、大湊神社⛩をお参りします。あまり混んでは欲しくないけど、地道に有名で続くといいな、と思っています。
東尋坊からの訪問。こちらも神秘的ですねー。島を一周しました。ありますね。こちらにも。様々な思いが。
名前 |
雄島 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

車の外に出たくないほどの大雨です。 ホテルのチェックインまで時間があるから、しばらく橋を眺めていたら、タクシーで来た二人が傘をさして橋を渡り、戻ってきました。 私は明日の天気回復に賭けます。 目の前にラッピングされたバスが停まって視界を遮りました。 数名が下車して橋の入り口でウロチョロ。 せっかくの旅行も天気に左右されますね~