昭和21年創業の味!
くわ屋食堂の特徴
昭和21年創業、歴史ある定食屋で独特な匂いが漂う店内です。
チキン南蛮定食のタルタルソースが絶品、美味しさが際立っています。
もつ煮定食は750円、柔らかいもつが魅力的でお腹も満足です。
昭和21年創業!親子三代続く静岡市の老舗の食堂です。お店は、昔とはガラッと変わって女子一人でも入りやすい感じに!カウンターもあるのでチャチャっと一人でご飯食べたい時に便利。入口で注文してから着席。オーダー時に言えばご飯は白米か玄米か選べます。麦茶はセルフサービス。12時過ぎると、テイクアウトや、中で食べる方、サラリーマンの方達でいっぱいなのでその前に入るとスムーズ・チキン南蛮定食中なん900円・豚肉生姜焼き定食目玉焼きトッピング1100円定番の生姜焼きも、目玉焼きのせてこのお値段でこのボリュームチキン南蛮はタルタルがかかっていて美味しい。力が漲ります!若干味は濃いめですが、ご飯と一緒に食べれば丁度良いです。お酒もあるので、夜も飲みながらお食事できます。全席禁煙営業:11:00〜13:30、18:00〜21:00 ※夜は材料なくなり次第終了休み:日曜・祝日PayPay使えます。
2024.5.1チキン南蛮定食 中 ご飯大盛りTVで放送されたのをみて初訪問味は結構濃いめですがとても美味しかったです。店内無音で少し寂しい平日の昼時ということもあってか客層はサラリーマンが中心だった少し、街から外れた所なので行き辛いですが再訪したいと思います。
小ポン、美味でした😆相方の南蛮のタルタルソースが美味しかった。他の方はみな生姜焼きだったので、次回は生姜焼きか、気になったもつ煮かなぁ。12時過ぎたら混みだしたので、その前が良いかも。
初めて入った食堂 独特な匂いがします 水を汲む所から始まります 下膳もセルフです 店主のおじさんが1人で切り盛りしているようです?チキン南蛮を注文しましたが、味付けは濃いめですご飯の種類が選べるのはいいですね♪
もつ煮定食750円もつもとても柔らかくて美味しかったです!ご飯は玄米と白米で選べました!もつカレー大盛900円もつがたくさん入っていて大満足!家庭的なメニューでほっこりしました!提供も早くて良かったです!
ランチに伺いました。入り口で注文後、席につき、退店時に支払いをする形式です。からあげは、サクサクかつジューシーで、とても美味しかったです。他のメニュー(モツカレーライス等)も、今度食べてみたいです。
写真は唐揚げ定食(大)¥850、ご飯は玄米ご飯(普通のご飯も選べます)です。下味がしっかりついていて、外はサクッ、中はジューシーという王道の唐揚げでした。他にもチキン南蛮やおろポン唐揚げもあるようなので、次はそちらも頼んでみようかと思います。
入り口で注文だけして、そこから席に座るスタイルと後から気がついたw店内は思ったより奥まであって広かったです。唐揚げ定食頼んで美味しく頂きました。食べ終わったら、レジの横に返却してからお会計。
令和二年 3月14日週末街中ランチ探検隊❗️⓸この日は、3月半ばにしては寒い雨降りの日でした(⌒-⌒; )さて本日は繁華街から少し離れた場所にあったkuwaya食堂さんに来ました♪静岡駅からは案外近目の場所です。中も奥行きがありカウンターとテーブル席❗️広々した店内でした。注文は入り口入ってすぐの壁に書かれているのでそこで決めましょう(^ ^)今回選んだのは、生姜焼きと唐揚げの定食。メニューの写真はありませんので(⌒-⌒; )そして到着♪これはかなりのボリューム❗️笑ご飯の器も大きめでした♪小鉢もちょこんと付いてました。お味の方は、、、、美味い♪生姜焼きの肉の暑さも厚すぎず、唐揚げも揚げたてで良かったです❗️後こちらは電子決済が使えますよ( ^∀^)
名前 |
くわ屋食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-253-5034 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

全体的にぬるい、唐揚げもビチョビチョ、味噌汁は特にぬるい、ワンオペで食器返すシステムならも少し安くしてくれた方がありがたい。