午前中のおいしさ、朝食バイキング。
ホテルオオハシ飯田の特徴
朝食バイキングは種類豊富で、料理が美味しいと評判です。
飯田市の眺望が楽しめる室内の清潔感も高いです。
大浴場があり、出張の疲れをリフレッシュできる環境です。
建物としての旧さは感じられますが、程よく手入れされており快適に過ごせました。地下フロアに大浴場があり、疲れを癒やすのにピッタリ。朝食はビュッフェ方式で、どれも手仕事を感じる品々でした。バスアメニティは宿泊階のエレベーター横にあり各自チョイスする方式、櫛や綿棒は1Fフロント横にあります。立地としては繁華街の端であり、外食には不便をしませんがコンビニは徒歩で約5分強。駐車場は建物の敷地内と真向かいに専用の平面タイプがあります。チェックイン時に車の鍵を預けます。
旅行で利用されていただきました。部屋の壁が薄いのか、他の部屋のシャワーの音も余裕で聞こえます。また廊下からの話し声や扉の開け閉めの音も非常に響き、深夜に廊下で立ち話してる客が非常に迷惑でした。非常識な人もいるので、この辺の注意喚起はホテル側でしてもらいたいですね。ただ、朝食はおかずの種類も豊富でとても美味しかったです。
いつも快適に過ごさせていただいております。今回は別館に泊まらせてもらったのですが、USBの差し込みがないのと、朝晩の気温に対しエアコンの温度が上がらないのが困りました。湯船に浸かって暖まるしかなく改善していただけますと幸いに思います。
飯田市美術博物館に行く為、利用させて頂きました😊街中にも近いので、飲食店も歩いて行かれる立地😉👍️✨お部屋は快適🎵朝食☀️🍴も美味しかったです🙇大浴場が女性用があれば嬉しい😆ですね❗
朝食バイキングの種類が豊富です。朝からガッツリ食べてしまうので注意です。笑 部屋のエアコンの風量調節が出来ず?壊れてるのかなと思いました。部屋の照明スイッチが枕元に無く不便。別館に宿泊しましたが室内は清掃が行き届いており、綺麗でした。
別館にとまりました。壁紙と天井にある一つだけの照明のためか部屋は暗い印象。天井の照明がまぶしいし、枕元で照明を消せられないのも不便。トイレと風呂はリフォームされてます。朝食はとてもよいです。あと予約はホテルHPが安かったです。
飯田駅からは少々離れているが、繁華街には近い。また、高速バス乗り場は目と鼻の先である。値段も設備も(地下にある大浴場を含めて)普通の地方のビジネスホテル並みだが、朝食が良かった。唸らせるような美味な「ブッフェ」ではないのだが、天婦羅もアスパラ一本まるごととか、茄子もそのままの長さをスライスしたものとか、カレーにしたってホタテとかイカとがごろごろ入っているのである。焼売もと挙げていけばきりがないがとにかく具材の量をおしげもなく使っている。おいしいもので腹一杯にできた。
2日間のウォーキングイベントで利用させて貰いました。客室もベッドも朝食バイキングも申し分ないのですが、年に一度のイベントの際にだけは、朝食バイキングの開始時間をせめて30分早めて戴ければ、ロングの受付時間(6:00~)にも若干の余裕が出来るのですが.....また大浴場の利用時間も16:00からにしていただければ、なおのこと嬉しい限りです。この2日間だけの対応だけでも、かなり数のウォーカーが利用させて戴いているので....お疲れさまでしたの心配りは大変助かりました。是非とも、また利用したいです。
初めて利用で他の宿が全て埋まっていたのでこちらを利用しました。部屋の設備について、リフォームがきっちりと行き届いてる箇所と行き届いていない箇所の差を感じました。ベットは横にコンセントもありその点は良かったです。窓を全開まで開けることできます。そのほか、部屋にあるお風呂は狭く感じました。身長160センチ冷蔵庫は見た目はスタイリッシュですが、機能していません。買った飲み物が常温になっていました。エアコンも暖房はつかない仕様なのか冷房しか機能しません。チェックイン時、車を勝手に移動したいので、鍵を貸してもらうという仕様です。貴重品は絶対置いておいてはいけません。部屋の案内地図のパンフレット等、机によく置いてある規約等もありませんでした。けれど、朝食が素晴らしい!美味しかったー!普通に定食屋くらい食べてしまいました!
名前 |
ホテルオオハシ飯田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-22-5184 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

朝食の種類は多いので、食べ過ぎご注意❗️急に入れられた仕事の都合で出発が遅れチェックインが深夜になりましたが、なんとか融通を利かせていただき感謝でした!寝てない\u0026長距離運転だったのでほぼ記憶は無いのですが、朝食おいしかったのは覚えてます😃