笠間稲荷近くの野菜たっぷりランチ!
八百屋カフェ Okaiの特徴
常陸牛入りれんこんハンバーグは絶品、味に感動するランチです。
笠間稲荷神社に近く、参拝の後に立ち寄るのに便利な立地です。
新鮮な野菜がたっぷり使われ、ボリューム感満点な定食が楽しめます。
ハンバーグ思ったより小さく出てきてあれ?グーグルマップで写真見ましたが、うん。これで税抜き1300円はちょっとって感じですかね。常陸牛入りって書いてありますが、このサイズで出てくるなら、常陸牛じゃなくてもう少し単価の安い牛肉を使ってサイズを大きくしても良いのでは?味は美味しかったです。
笠間神社⛩️参拝の帰りに寄ってランチしました。新鮮なお野菜が沢山入っていて丁寧に作られたお料理がとても美味しくてお腹いっぱいになりました。
少し順番待ちしましたが、電話番号記入しますと呼び出していただけましたので、その間、笠間稲荷周辺を散策出来ました。観光地にあるようなオシャレカフェかな?と思ってましたが、美味しさにビックリ!味噌汁、太めのごぼうの煮物がすごく美味しい、サラダの菜っ葉がシャキシャキ!雰囲気も素晴らしい言う事なしでした。
ずっと前から行きたかった八百屋カフェ!岡井商店さんのランチ!!八百屋さんだけあって、野菜はどれも美味しいし、れんこんハンバーグとローズポーク味噌漬を頂きましたが、どっちもうんまい!次は違うメニューを頂きます(^^)あ、今日は土曜日で予約して行きましたが、オープンの11時と同時に満席になってましたので、土日祭日は予約必須だと思います。帰りに八百屋さんで、栗買って帰りました。焼き栗に挑戦してみます!
2023年5月、1年ぶりに再訪(^^)メインはもちろんうまいですが、副菜の小鉢に至るまでうまいです♪個人的にはセロリのピクルス?が優勝🏆セロリが苦手なんですけどね(^^)この日の汁は豚汁でしたが大根とにんじんがほろほろっとして汁が若干甘みを感じる。思い出に残るほどうまかったです♪何を選んでもここはうまいですよ(^^)------------------------サラダまでも抜かりなく最後までおいしい定食でした(^^)♪メインは肉、魚などから選ぶことができ、副菜等は野菜中心で皆さんも書かれている通りでした♪八百屋さんの2階なので多少わかりにくいかも知れません!八百屋さんを目指して訪ねてみて下さい♪
11/6(日)に飛び込みで行きました。常陸牛入りれんこんハンバーグ1300円を食べました。八百屋さんとは知らなかったが、どの野菜もすごく美味しかった。ゴボウは柔らかくて、蓮根はシャキシャキしていて、セロリとイカの小鉢も美味しかった。もちろんハンバーグもGood。フルーツもシャインマスカットとメロンが付いていて、とても甘いマスカットを先に食べたのに甘いと感じるメロンにびっくり。この品質と品数に量で1300円は大アタリです。ただ、階段上がったとこで頭ぶつけて見てみたら頭上注意の貼り紙。階段が急なので足下に目線がいってしまうので、そこに貼り紙して欲しい。あと古いお店をリノベしたからか歩くと揺れる。でも、また来たいお店でした。
茨城にいったのでメロンが食べたいと思い行きました!大きいメロン半分にバニラアイスが乗って1000円でした!食べごたえあり美味しかったです!また、定食もありそちらも美味しそうでした(1000円ー1500円くらいのようです。)今度は定食食べに行きます!
サラダまでも抜かりなく最後までおいしい定食でした(^^)♪メインは肉、魚などから選ぶことができ、副菜等は野菜中心で皆さんも書かれている通りでした♪八百屋さんの2階なので多少わかりにくいかも知れません!八百屋さんを目指して訪ねてみて下さい♪
プレートの野菜って、少なめのことが多いですが、こちらは野菜たっぷりで嬉しかったてす。お味噌汁が優しい味でした。全部美味しかったです。店の雰囲気も落ち着く空間でした。
名前 |
八百屋カフェ Okai |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-73-6260 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

常陸牛入りれんこんハンバーグ!ハンバーグの中にれんこんが沢山入っていて食感も楽しくお肉はジューシー、大根おろしでさっぱりいただけます。八百屋さんのカフェとのことで野菜がモリモリ、美味しく身体に優しいメニューでした。また一緒に神社エールをいただきました。ピリッと生姜を感じる大人な飲み物です。