絶品の肉厚とんかつ、宇田川さんのカツカレーを味わえ...
とんかつ宇田川の特徴
厚みが2センチを超えるジャンボとんかつ、絶妙な揚げ具合です。
ランチメニューには人気のカツカレーとカツ丼が揃っています。
喧嘩する夫婦のやりとりが名物の、静岡市の老舗とんかつ店です。
R7年4月久しぶりにきた。親父さんはいませんでした。注文は紙に書いてとのこと。ランチカツカレー。美味しいです。中辛程度の辛さ、甘みもある。味噌汁は妙に薄かったです。次はソース丼かな。
人気のカツカレーたべました!1200円!カツは柔らかく、カレーはあっさりめで、普通のカツカレーだと、重いと感じるけど、ここのカツカレーは丁度よい!お味噌汁もサラダも美味しい!マーベラス!三連休にいったけど、開店同時にいけば何とか座れる感じです!
土曜日11時30分ごろいきました。(満席ではありませんでした)注文は席にある紙に書いて注文するスタイルロースカツカレーを頼みました注文してからそんなに待ちませんでした行った日は丼系はやってませんでした。
12月6日金曜日に食べにいきました。YouTubeを見てから行ったので実際の光景に感動しました。店内はレトロながらもそれがうまく調和し雰囲気も楽しむことができました。大将と女将さんの掛け合いも素晴らしかったです。カツカレーを頼みましたが、カツは柔らかくお肉自体の旨みを感じました。カレーは甘味があり、飽きない味でした。また伺いたいです。とても好きな味でした。ご馳走様です!!YouTube見ましたと声をかける時すごく緊張しました笑ごちそ。
ヒレは肉厚だった(*≧∀≦*)さわやかハンバーグ火災後初めて行こうとしたら、まだやっていなかった為久しぶりに行って、ランチを!ソース丼850円相変わらずの店主!3年ぶりに来ました注文の仕方が、テーブルに置いてある紙に記入する様になっていましたお茶は、麦茶 緑茶 ホージ茶と3種類!セルフでありました色々と変わっていますね口煩いお爺ちゃんが居ないと思ったら、後継がおばーさんに似た様な事言っていた!^_^気になっていたカツカレー!さてどうかなぁ?値上げもキッチリしてありましたカツカレー?好きずきかな?やはりソースかけて食べるのが一番かも!カツカレーの時もあるけど!
ランチ1000円厚みのあるロースと、どっさりキャベツしっかり完食、大満足です❤️😆お店の中は男性ばかりでしたがトンカツ食べたい❗️と気にせず入ったもののやっぱりビビって女将さんに一人だけどと言っちゃいました😅クルマはラッキーなことにお店の前に停められてラッキーご馳走様でした😋このご時世なのに、ランチは1000円ありがたいです^ ^
数年ぶりに来店。先代から少しチャラい(?)2代目に変わったそうですが、店内での家族ケンカはしっかり伝承しています。もはや笑えるレベルなので気になりません。ランチ1,000円で味、ボリューム十分。カツカレーは12時来店でギリギリ食べられるくらいしか用意がないようです。
昼前に入店、昼になるとどんどん人が入って来ます、数量限定のダブルカツを注文ロースは程よい脂身、ヒレは柔らかく幸せな気分になりました☺️
お昼にカツを食べたくなって来店。何度か来てます。カツカレーを注文。1000円でこのカツの味+カレーはなかなか食べれないです。お肉が柔らかくてスプーンでカツが切れちゃいます。名物だった怒鳴り声も、親父さん?が体調不良なのか不在で聞けず。むしろなんか物足りなさを感じてしまう(笑)親父さん、戻ってきて欲しいなぁ。
名前 |
とんかつ宇田川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-281-7759 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

清水区からです、Googleクチコミ投稿を楽しんでいる自分、おいしくいただいて、感じよくしてくれたお店には、感謝の気持ちを込めて⭐×5するようにしてます、久々に寄って「ソース丼(定番)」いただきました(うん、おいしい)、宇田川さん、ボリューム大の絶品とんかつ◎、やや辛口のとんかつソース◎、バランスがちょうどよい千切りキャベツ◎、もちろん接客も感じよくしてくれてます(あたりまえに⭐×5レベル)、なんですが、パフォーマンスなのかもしれませんが店主と店員さん(店主の母親)とのやりとり、店主が母に罵声をひっきりなしに浴びせていて、お店の中にはずっと大声があり、なんか心拍数が上がってしまいます、せっかく⭐×5のお料理、接客なのに、、店内に「スタッフ募集」の貼り紙がありました、ムリだとおもいます、2025.6.25 50代 男性。