新鮮な魚とおでん、極上のひととき!
兎乃家の特徴
こだわりの料理と新鮮な刺身が楽しめる居酒屋です。
丁寧に煮込まれたおでんが特におすすめのお店です。
奥のお座敷は広々としており、リラックスできます。
出張先でググって見つけたお店です。何軒か流し見してここを見た瞬間に電話しました。感動すら覚えるお店でした。若い店主が一生懸命創意工夫して、他が出さない料理を提供したいと言うお話を伺いながら、丁寧に手を掛けるお料理をどれもとても美味しく戴きました。また必ず行きたいお店です。
看板はおでんがメインで出てますが、マスターのこだわりの料理がたくさん‼️日本酒を飲まずには要られない店です。マスターも気さくで、雰囲気も◎。
酒も料理も満足出来るお店でした。
おでん最高!2日間煮込んだ大根マジ最高!ビールはサッポロでした!とりあえずなにを頼んでも美味しかった。
大根がおいしい。
個人的には印象に残るものはなかった。おでんも期待したが黒だけで味場パッとしない感じ刺身も値段が勝る感じでふつうだった。
奥のお座敷広くて良いですね。鳥レバーが絶品!!とても美味しかった。卵焼きも美味しかった。お店の雰囲気も良くて、またいきたいお店。
2019ドリンクラリーで訪問。店は途中までカウンター、奥が囲炉裏のようなものを囲んだ広い座敷席。明るくて清潔感のある店内だった。食べ物豚串だがとても美味しかった!改めて来てみたいと思った。
平日の19:00頃行きました。店内はカウンター6席ほどと、15~6人ほど座れる大テーブル1つです。以前、同時間に店前の「おでん」に惹かれ入店しようとしましたが、満席だったので今回は予約していきました。店はカウンタの2席を残して満席。奥のテーブルは会社の新年会です。日本酒はそこそこ揃っていてなかなか満足しました。しかし、楽しみにしていたおでんがいけない。汁は醤油ベースで、具は肉串、こんにゃく、卵、大根など種類は豊富なのだが練り物が無い。ハンペンのみ。それもわざわざ別で煮ているのかあまりしみていない。おかげで練り物から出るはずの出汁が汁に溶け出さず、旨みが全く無い。水戸、勝田のおでんはこうなのか?練り物嫌いなの?おでん中心だったので安く上がったが、不完全燃焼だった。
名前 |
兎乃家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-352-2651 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

刺身はかなり美味しかったですが、おでんが好みではなかったです。まぁ好みの問題です。