松崎のタルトで幸せ発見!
フランボワーズの特徴
松崎で地元の食材を使った香ばしいサクサクのタルトが楽しめます。
シックな店内には、巨木で作られたテーブルとイスがあり、とても素敵な雰囲気。
テラス席では、雨の日も美しい景色を楽しみながらケーキを味わえる特別な場所です。
ケーキも美味しいけど、雰囲気が良い。のんびり落ち着ける場所。
全国のタルト好きの同志諸君!!ここのタルトはザックザクだ!!!!タルト、プリン同盟の方の口コミを見て土曜日の昼に訪問(書き込んでくれてありがとうございます、あなたのおかげで美味しいタルトと出会えました)生チョコタルトとアールグレイティーをいただきました。12:00時点だとケーキもまだまだあって、座席は3割くらい埋まってる感じ、まだ余裕あり4人掛けテーブルが5つ、長テーブルがひとつ駐車場も広くて停めやすい店内はテラス席あり、外に座ったのですが、鳥のさえずりと店内のクラシックがマッチして、風が気持ちよかったです。アールグレイティーは和紅茶かな、薄い色とボディですが、香り高い。ストレートがおすすめ。器も和で可愛い。ケーキのタルトはザックザク固め!!バターと小麦粉の香りがして、美味しすぎる!生チョコ部分が甘すぎず、口溶け最高。本当に美味しいケーキ。ケーキだけでもお持ち帰りしたい。店員さんも穏やかで優しい。とても素敵な休日を過ごせました。ありがとうございます。
松崎にこんな素敵なケーキ店があるなんてビックリです。甘さといい、味のバランスといいパーフェクト!自宅がここから90分なのが唯一の欠点かな☺️
西伊豆、松崎町で樹果香味菓子・ケーキを販売しているパティスリーで、地元の食材を使用したケーキ、菓子販売の他、カフェも併設しています!!ガナッシュ(450円)とチーズケーキ(350円)、ブレンドコーヒー(520円)を注文🍴チーズケーキはスフレのような軽さで、塩味強め、食事にもなりそうでした!!
綺麗で落ち着く空間ですケーキ達も輝いてます🍰雨の降るテラス席も良いなぁと思って見てたら後から来たお客さんが行っちゃいました😧初のお店で出て良いかも分からなかったので、席の案内もして貰えたらなぁ…。2024.4.8(月)11:14
タルト・プリン好き同志の方々の為、重要事項を一番先に伝えておきますが、このお店のタルトは香ばしいサクサクタイプです!!プリンは表面にプツプツがある程よい固め焼きプリンです!!今回で3度目の訪問でした。西伊豆に行くと必ず寄るカフェになりつつあります。ケーキがおいしいのは勿論、表から一見しただけではわからないのですが、奥のカフェスペースの雰囲気が最高です。緑いっぱいの中庭に面した落ち着いた空間、あとかわいいフランボワーズのライトが設置されたテラス席…。ドリンクもさっぱり美味しく、飾り付けもかわいくて、ケーキセット1000円くらいですが価値がありすぎるくらいです。ランチはなさそうですが、焼き菓子やパンなどもあります。今まで食べた中でおすすめのケーキはタルト全て、ミルフィーユ、キルシュでした。海水浴帰り、疲れた体でこちらの甘いものを食べるとなんともほっこり癒されます。また伺います!
美味しそうなケーキとパンがたくさんあってどれを食べようか迷いました。頼んだのはリンゴチーズケーキです。底のパイ生地がサクサクしていて美味しかったです。イートインは自分だけでしたが、テイクアウトで来るお客さんが結構いました。天気が良かったので、1人でしたが、外の一枚板のテーブルを使わせていただきました!優雅なティータイムを過ごすことができ、大満足です。
2022年9月、フレッシュオレンジジュースとカシスのタルトケーキをいただきました。ジュースは果実をくりぬいた器からストローでいただきます。瑞々しい酸味があって美味しいです。タルトも、フルーツの甘さと酸味を活かしつつ、タルト本体の甘さと調和していて美味しかったです。お庭の緑を眺めながら、素敵なお茶の時間を過ごすことができました。ぜひまた食べに行きたいです。
平日の開店直後に伺いました。お店は蔵をイメージして造られた様です。テラスには大きな梁で支えられた下屋があり、大型のケヤキ?のテーブルと椅子が見事でした。店内もこだわりを感じます。ケーキとコーヒーをオーダー。とても美味しかったです。連れの紅茶はちょっと薄かった様でした。ショーケースには様々なケーキがテイクアウトできるようです。地元の柑橘系を採用し地産地消を打ち出してます。少し試食できたら良かったな〜
名前 |
フランボワーズ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-42-1101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お店の雰囲気最高です!庭の季節感やテーブルに置かれているアクセントが凄く良かったです。松崎レモンケーキ美味しかったです!また行きたいと思います。