駅前で楽しむ朝ラー!
桜井食堂の特徴
喜多方駅から徒歩2分の便利な立地です。
すりおろしニンニクたっぷりの鳥もつが絶品です。
具だくさんの蔵ラーメンが美味しく楽しめます。
2022年10月15日の13時頃に訪問。駅に近いのがいいですね。入店時、席はほぼ埋まっていました。チャーシューメン(850円)をいただきました。肉はほどよく脂身があり量も満足。麺は中太縮れ麺です。スープがあっさりした醤油ラーメンで、完食しました。壁にはタレントの色紙がいくつも貼られていました。
11月日曜日8時50分入店、朝食抜きで列車の待ち時間に利用、非常にありがたい朝ラ−。(蔵ラーメン醤油)注文、10分程度でぶつ提供。体に優しいスープに艶やかモッチリ中太縮れ麺はよく合う。千切り生姜入り、バラチャーシューもいい食感で旨い。支払いは入口を見て左側にあり。
ここはチャーシュー麺。ラーメン届いて、匂いからうまい。匂いからうまそうとか、なかなかない。蔵美とか好きならはまる。チャーシューの肉肉しさ、ちぢれ中太麺、スープも負けない。チャーシュー麺850円とか、なんで人いないの?いつも例の店は行列。他に旨い店沢山あるのに。ここは美味しいです。そして4日後にまた来店。やっぱり美味しい。2回目でよくあれ?ってことあるけれど、ここはそれがない。喜多方まだ27軒目程度だが、ここはトップクラスで美味しいなぁ。あ、これは好みの問題ね。
喜多方駅に一番近いと思われる喜多方ラーメン店。とある日曜日のお昼に訪問したところお客さんが私しか居らず、逆にびっくりした。メニューにもおすすめとある、蔵ラーメン(しょうゆ)をいただいた。生姜が効いていて、あっさりとした、やさしい味わいで美味しかった。
喜多方へ来たものの滞在時間が一時間しかなく、ラーメン店で駅に一番近い【桜井食堂】へ。「蔵ラーメン」味噌味。メニューがいたってシンプル。ラーメンの具の詳細が書いてある。スープがやや薄目。野菜の出汁だけが引き立ってるよう。自家製手打ちと想しき中太縮れ麺によくは絡んでいないかも。ただ寒かったのでスープまで完食。メニューの写メよりも多目でスープに浸っていたのは○。
蔵ラーメン醤油と味噌をシェアして頂きました。・蔵ラーメン醤油800円(税込)チャーシュー、茹で玉子、メンマ、ナルト、ワカメ、コーン等の具材内容です。スープは鶏ガラと豚骨の動物系で爽やかな生姜の辛味を感じるアッサリ醤油味。麵は量が多めの縮れ中太麺で硬めの茹で加減。口当たりと喉越しが良いですね豚バラ肉のチャーシューは軟らかい歯応えでスライスされた茹で玉子は普通。・蔵ラーメン味噌800円(税込)此方は刻み生姜以外は前項の蔵ラーメン醤油と同じ具材内容となります。スープは鶏ガラベースのニンニクが効いたスパイシーな辛味が有る味噌味です。麵、チャーシュー、茹で玉子の感想は前項と同じとなりますので省略しますね。ご馳走様でした。お店オススメの蔵ラーメン醬油と味噌は具沢山で量が多くお腹いっぱいです。蔵ラーメンは喜多方ラーメンらしさは無く支那そばをチョイスすればと後悔。リサーチせずに訪問したので選択ミスをしてしまった本日の食べ歩きでした。
某グルメサイト人気No.1のお店系の味で美味しいです。
すりおろしニンニクたっぷりの鳥もつと昔ながらの支那そばが絶品のお店です。
もやしラーメンを食べましたあん、固めかき混ぜるの大変です(笑)ごま油のアクセントは、好き嫌いあるかもしれません。
名前 |
桜井食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-22-0615 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

思いつきで喜多方ラーメンを食べに喜多方まできましたが、到着時間が遅くなってしまい何処も休憩や閉店時間でした。そんな中に見つけたのがこちら。元祖蔵ラーメン桜井食堂さん、注文制です!今回注文したラーメンは生姜が香るというか、何と生生姜の千切りがトッピングされており、普通にすすると何処か懐かしさを感じさせてくれるシンプルな美味しいラーメンとなっており、そして千切り生姜を一緒にすするとこれまた美味しい!この小さいながらも抜群の存在感を出してくる生生姜。これはたまらんぞと思っていると、一緒に注文していた餃子も到着。よしよし、餃子も喰らってやるぞと事前に用意していたタレに漬けて食べると、これまたウマーイ!中の餡にしっかりと味付けされており、これは何も漬けなくてもいける最凶のビールのお供じゃないかと思いつつ完食!元祖蔵ラーメン桜井食堂さん、美味しかったです!