目の前のコンビニと朝食付き。
ザ・ナミエテラスの特徴
お風呂とトイレが別で、温度管理が楽な業務用ホテルです。
ホテル前に24時間営業のコンビニがあり、食事が便利です。
新しく清掃の行き届いた部屋とボリューム満点の食堂が魅力的です。
皆さんが書いている通り、プレハブなので安っぽい作りですが綺麗です足音結構するので備え付けのスリッパ必須です話し声も聞こえます、23時には静かになっなのでマシでしたお風呂とトイレ別はいいポイントお風呂は家庭用と一緒で温度の設定パネルあるので、管理しやすく楽です枕元にコンセントあるのはいいポイントホテルの前にコンビニあるので夕飯はそこで済ませました、イートインも可能なコンビニですホテルにもレンジと珍しくトースターがあります朝ごはん付でした喫煙は外で可能で、ネコちゃんに会えます。
仕事で来ましたが目の前がコンビニだし無料の夕飯、朝食が付いて来ました。仕事終わってゆっくりするだけなら不便さはないですよ。
のんびり出来る 宿泊施設 電話予約でした❗️が 対応が 良かったです。
出張で利用しました。建物自体はプレハブの2階建てで、見るからに以前は復興作業員の宿舎をリフォームした感じのホテルです。フロントの対応は良かったです。夕食・朝食の2食付でしたが、とても品疎なおかず(夕食は冷めた焼きそば)で他の方が書いているほど美味しいとは思えませんでした。また、部屋は壁が非常に薄く部屋に入った瞬間から隣の部屋で電話している声が丸聞こえでした。部屋はそれなりに綺麗でしたが、狭くアメニティは殆ど無し。勿論?お風呂も狭かったです。目の前にコンビニがあるのが利点というだけでした。
部屋も広いし トイレ、お風呂が別。ベットも広くて良いです。駐車場も広いです。道路向かい側にファミマあります。
コンビニ目前・建物内に食事処と利便性の高さが大きな魅力。日替わりの食事も美味しくオススメ。観光よりビジネス需要が多いためか、土日の予約が取りやすいのがありがたい。
晩御飯は、フロントで食券買って持ち込むシステム!初めての場合戸惑う!歩いて行けるところにファミマがある。あとなんかわからない焼肉屋のようなものもあるが、コロナの影響なのかで閉まってたので、結果的にホテルの食堂かファミマしかない。
部屋は清潔周りにコンビニくらいしかないが、イオンも近く、過ごすには快適なホテル。
宿泊代が安く、コンビニがすぐ近くにあるのが魅力(コンビニの営業時間は5:00-22:00です)水やコーヒーマシーン、各種サービスも充実しており、この価格帯のホテルとしては満点かと!食堂が隣接しており美味しい、ボリューム満点の食事を楽しめるのも推しポイント2022.07.01追記現在ビンゴキャンペーン中で、1/2の確率でアルコールかソフトドリンクが1杯無料の神キャンペーン実施中です。
名前 |
ザ・ナミエテラス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0240-23-4431 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

出張で訪れました。浪江町という事で、原発が不安でした。宿はプレハブって感じで、隣の物音がバンバンきこえます。気になる人はきついかも。朝食、夕食もたべましたが、料金高めで毎日似たようなメニューで流石にあきます。食堂のおばさんとか、気さくに話せるのでまあいいんですがね。