会津若松の絶品、羊羹ファンタジア。
長門屋本店の特徴
会津の名物『みしらず柿』を使った和菓子が人気で上品な味わいです。
メディアで紹介された『羊羹ファンタジア』が、多くの人に愛されています。
昔ながらの素材を大切にしつつ、和風モダンな雰囲気の店内が魅力的です。
会津老舗の和菓子屋さんです、パンフレットの最中あまりにも素晴らしく映っていたので訪問しました。店は老舗を綺麗に改装、商品展示も綺麗に展示してあります。羊羹と最中買いました、家に帰って食べるのが楽しみです。
会津若松に行くと必ずよるお店です昔ながらの素材の味を大切にしたお菓子があります今回は『是山』会津の『みしらず柿』を使ったお菓子を購入しました見かけは素朴ながらとても上品な味です。
とても和風モダンなステキなお店で、以前購入した「fry me to the moon」の別バージョンの物を買いました。箱もピンクで可愛かったですが、味も上のピンクの部分が苺の様なフルーツの風味とナッツ さらにチョコ味の羊羮がマッチして美味しかったです。店員の方の応対も良かったです。
最近、リニューアルしたようです。以前の店内は畳敷きのある店主用の間取り。リニューアル後は通常のお店のように店員は立って応対します。外側の時代を感じる作りから、中へ入ると近代的な菓子店の内装になってます。
羊羮ファンタジアを購入したくて行ったがT Vで放映された直後だった為断念。練羊羹の朱の空(和三盆)を購入。
鬼くるみと餡の絶妙なハーモニー✴価格も含めて 贈答品にはイチオシですね✨美味しく戴きました✴
羊羹ファンタジアは洗練された味と意匠、特に月のレモン味がいいです。香木実は貴重な鬼胡桃を使っていて懐かしい味わいです。
メディア等で紹介されていた羊羮ファンタジア購入しました。時節柄冷蔵庫で冷やしてからいただきました。断面も涼しげ、美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
駐車場が停めにくい点が星1つ分です。お店は綺麗で和の中にも華やかさがあり、女性には特に喜ばれると思う。 お菓子も有名なアジアのタイトル等を獲ったものから、和菓子のスタンダードまで置いてあります。桜の最中を会社の事務スタッフのお土産に買いました。非常に喜んでました。 メインの洋菓子『Fly me to the moon』もディスプレイには数点の飾りですが、亭主に言えば結構な数をストックしているようです。7本買いました。 七日町のお店の方が、車は停めれません。 本店は店の横か店の前。私は店の前に停めました。地元民でもありますので、道が混まないので停めました。冬は積雪の関係で停めれないと思います。
名前 |
長門屋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-27-1358 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

頂き物でしたが高級感が凄くて気軽に食べられない感じでした。