新潟市中央区の村祐、日本酒の宝庫。
地酒の都屋の特徴
村祐を取り扱っている貴重な酒屋さんです。
新潟市中央区で高級日本酒、洗心を手に入れることができる場所。
店主のこだわりが伝わる多彩なお酒の品揃えが魅力です。
日本酒好きにはたまりません。春から営業予定の飲食スペースも楽しみです❗
令和3年8月11日(水)旅の途中で伺いました。接客が親切丁寧で「高千代」と「たかちよ」の違いについて教えて頂きました!
接客がとても懇切丁寧で、質問も気軽にできる&わかりやすい解説で素晴らしい!私が足を運んだ際には試飲の提供もしてくれました!居心地のいい雰囲気もおすすめです!
店主の酒(日本酒)に対するこだわりと愛情がとてもよく伝わってくる。それはお酒の温度管理や蔵元との付き合い、お酒に対する知識などどれを取っても。それが人柄に顕れていて信頼ができるので良いお酒をお使い物で手配するときは真っ先にこのお店が浮かびます。
日本酒の種類が豊富。お酒を大切に管理されているのが感じられるお店です。
お酒の種類が多い‼店主が細かくお酒の説明して下さり助かりました。
新潟地酒は都屋さんへ。親切丁寧な対応です。スタッフの皆様もみんな素敵な方ばかりです。お酒以外の厳選食材もお勧めです。
日本酒好きにおすすめ!丁寧な接客でわかりやすく説明してくれます。先日3度目の来店をさせていただきました。日々の晩酌用の普通酒からここぞという日の贈り物用にぴったりな高級銘柄まで広く扱っています。知人に教えてもらい贈り物のお酒を買いに行ったのが初めての来店でしたが、店員さんが日本酒のことをよくわかってない私に対しほんとに丁寧な説明をしていただきました!それまで私は何となく個人でやられているような酒屋さんにはお酒の知識もなく、常連や近所の人しか相手してくれないんじゃないかと思い込み入りづらい印象でしたが、その概念はこちらのお店には当てはまりません!女性の店員さん男性の店員さんどちらも話しかけやすく丁寧な接客をしてくださいます。また嬉しかったのがのし紙をつけていただいた時、今はパソコンで作成、プリントアウトするところが大半だと思いますが、こちらは達筆な手書きのものを作成してくれました!嬉しかったです!とてもお勧めできる酒屋さんです!!
若い店主でいろいろアドバイスをいただけます。店内もきれいでお勧めします🙋
名前 |
地酒の都屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-285-0761 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

村祐を扱っている貴重なお店です。