新潟の極上ネタを目の前で!
廻鮮 丸寿司 小針店の特徴
鱧の握りやネタの種類が豊富で美味しいです。
目の前で職人が握る新鮮なお寿司が楽しめます。
昔ながらの寿司居酒屋でゆっくりと過ごせます。
鱧の握りをいただきました、とても美味しかったです。新潟にいながら手頃に食べられるのは感謝しかないです。
注文すると職人さんが目の前で握ってくれます。ネタも新鮮で、その日ごとのおすすめメニューも書かれています。サービスの味噌汁も美味しいです。
3日間連続でランチのお寿司を食べ比べました。初日丸寿司、2日目弁慶青山イオン店、3日目弁慶ピア万代店。値段と味を総合で比べるた私の感想は丸寿司が1番です。最初に訪れたのは4年前。そして昨年今年と伺いました。4年前の訪問時も悪くはないのですが、昨年から感じる感想は丸寿司旨いです。平日ランチは1100円でこのネタ!サラダが付いてお味噌汁はお代わりできます。食後にコーヒーあります。優秀すぎます。お寿司のクオリティも高く味もよい。でこのお値段なら市内のランチはここが1番オススメです。土日やディナーでもセットメニューあります。
ランチではじめて行ったお店でした。平日のランチメニューは3種類あり、一番リーズナブルなメニューをオーダーしました。お鮨が10貫でサラダとガリが付いて、お味噌汁(あら汁)はお代わり自由で2杯頂きました。食後はコーヒーのサービスもあり、大変満足したランチでした。又、行きたいお店です。
安い!新鮮!美味い!本当に最高でした。大トロやウニ、アワビ、ズワイガニ…と色々高そうなものを食べましたが、お会計も一人三千円ぐらいで、本当に満足です。このお値段でこのクオリティはどこにもないと思います。また、無料でおかわりできるあら汁も最高でした。また行きたいです。
コスパが良くて、鮮度もいい!丸ランチ10貫(¥660)
ネタは新鮮でとても美味しいです。注文して握ってもらうスタイルです。一貫から好きなものを頼める他ランチや平日ディナーで頼めるセットもあります。唐揚げやコロッケやケーキ等子供も喜ぶメニューもあります。ランチにはガラ入りの味噌汁サービスもあります。値段も廻る寿司チェーン店よりは少しだけ高いですがネタが全く違います。何軒か系列の店舗があり共通のポイントカードがあります。
えぇ―い‼どうしてくれようぞ‼自分で自分に腹が立つわ‼どうして、途中から会計を意識するんだろう。まったく、もう‼なんで、ブレーキをかけるのか‼今回は3000円で、お釣りが来た。なら、もう2000円食べられるわ‼あわび、さわら、しろえび、紅ずわい、ひらめ、ぼうぼう、etc.まだまだ食べたかったなぁ。オーロラサーモンや桜勘かんぱち、乙女鯛というのも気になるなぁ。『大人シリーズ』という海苔巻きも気になるで。食べたかったわ❗もう、泪が出てくるで‼マジで‼はじめに味噌汁が出てきました。これはサービスで、お代わり自由らしい…?んです。あらまぁ‼ランチセット『雪』を注文したら、茶碗蒸しが出てきましたよ‼これもサービスなんて、あらあら‼『雪』は、アナゴ、大トロ、うに、いくら、えび、いか、etc. 10貫いや~ん‼オールスターやんけ‼うにといくらは海苔も美味しい‼『雪』のあと、かき、初かつを、煮はまぐりetc. を注文しました。全て絶品。もう、言葉は要らない‼大変に満足💯🈵 ご馳走様でした。補足平日限定のディナーセットがある?追記あかん❗あかんわ❗あかんかった❗仕切り直し。今日は食べたいのを、『あれもこれもすべからず食べる』つもりでいたが、お寿司 18貫と、茶碗蒸し、ミニサラダ、味噌汁で、もう、おなかいっぱいになったわ。やっぱ、私は、もう若くは無い❗ちなみに、味噌汁も茶碗蒸しもミニサラダも、サービスでした。『えぇーい‼なにしてくれる‼』なんて、言ってはダメですよね‼御馳走様。有難うございます。余談平日はランチセットが違います。より reasonableみたいだった。まぐろのネギ塩炙りは、泣きたくなるぐらいに美味しかったです‼蛇足地名の小針の『針』は『墾(はり)』開墾開拓した地を現す古語。
他の回転寿司チェーンと違いゆっくり呑める昔ながらの寿司居酒屋!!ぶり大根やカレイの唐揚げなどホントに手頃です。地酒半額やナマ半額イベントなどはマジ最高です!!
名前 |
廻鮮 丸寿司 小針店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-014-483 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

紙に書く様式は久しぶりでした。「 生ほっけ」「 生ニシン 」等秋っぽいネタが出てました。口コミに多い様に注文の品の1品は来ませんでした。「 ネタはともかく、安くたくさん食べたい。」と「 高くても、良いネタを食べたい。」の中間。チューハイとかアルコールの種類は多かった気もします。無料サービスの味噌汁( がら汁 )は、小さいお椀にガラ( なか骨 )とネギの味噌汁。個人的には有料でもちゃんとした汁ものが欲しいと思いました。