神橋近くの古民家カフェ、クラムチャウダー絶品!
本宮カフェの特徴
高台から神橋を見下ろす、絶景のテラス席をご用意しています。
古民家をリノベーションした、癒しの雰囲気を楽しめるカフェです。
金谷ホテルのパンを使った、絶品クラムチャウダーが人気です。
前にテレビで紹介され、旦那さんがずっと行きたいカフェだったので、行ってみました。私は、パスタを食べました。少し量が少ないので、クラムチャウダーの方が量的には多いかもしれませんが、女性は多くて残している方もいました。旦那さんは、クラムチャウダーを食べました。男性は、食べがいがあり、結構お腹一杯になったようです。店内も結構広く、古民家カフェで、私達は外のテラスで、食べました。日陰なので、夏は涼しくて、良いかな。新緑も綺麗でした。
ふらっとドライブをしに日光東照宮まで✨一度来てみたかった本宮cafeさんにお昼を食べてしまったので甘いものを食べました。ぜんざいとお抹茶・クリームあんみつをいただきました♪お抹茶の香りがしっかりしていて…クリーム餡蜜の黒蜜も優しいお味で美味しかったです😋本当は食べたかった湯葉入りクラムチャウダー…次回は、絶対に頂きたいと思います😋
高台から神橋近くを通る車を見ながらゆっくりできます。靴を脱ぎスリッパで中に入ります。食パンのクリ抜きに入ってクラムチャウダーは日光らしく湯波入りです。ボリューム満点です。カフェなのでデザートもいろいろあります。あんみつにケーキ、コーヒー紅茶も充実です。
土曜日の朝 10時オープンとともに入りました。ジャス🎶流れ、涼しい風が通り 落ち着いていてモダンな和カフェ ゆったりのんびりいい雰囲気𓂃 𓈒𓏸オリジナルクラムチャウダーをいただきました。ボリューム満点で最後食べるのがやっと 美味しかったです。コロナの影響か?小一時間でしたが、貸切り状態でした𓂃 𓈒𓏸
日光東照宮前”神橋”交差点のすぐ側にあるカフェ。川側の席を利用しました。店頭の遊歩道がある石段には、パラソルがありましたので、テラスで快適に休憩もできるようです。外観は古民家的な作り、メニューは和風ばかりかと思いましたが、ランチタイムに訪れてオーダーしたのはリゾットセット。神橋側の席を利用し、戴きました。私は輪王寺駐車場から自転車で東側に降りてきて偶然にお店を見つけました。ですが、神橋から信号を渡って歩いて渡ってきても、石段を上がっていかないと建物は見えないので、予め場所を知っていないと入りづらいのが勿体ないと思いました。
テラス席に座りました♬♪風が気持ちよく心地良かったです!クラムチャウダーを注文しました。朝ごはんを抜いて日光二荒神社〜瀧尾神社まで歩いて帰ってきたにも関わらず完食ならず…味は美味しいですが私には量が多かったです💦
テラスは、木陰で風が通り風鈴の音と近くの川の音と、川床のような雰囲気で癒され、時間を忘れてしまう。日光名物水羊羹とお抹茶、あんみつと珈琲を頂きました。美味しかった❤️
雰囲気重視の若向け?カフェ。ひっそりと日光の自然の中に佇むカフェは雰囲気バッチリ。作っている気配もなくあっという間に出てきたパスタとコーヒー。チンと言う音は聞こえませんでした。味に関してはノーコメント。値段は 観光地プライスです。
日光にドライブへ行き、市営駐車場に車を停め東照宮まで散策。その帰り道、本宮カフェの看板を発見!皆さんの口コミを見ていたので前々から行ってみたいと思っていたので、LUNCHは迷わずここに決めました☆横並びのテラス席が空いていたのでその席へ。時折吹く風が心地良く、とても気持ち良かったです!私は以前テレビで放送されていたクラムチャウダーinロイヤルブレッドを注文。フワフワの金谷ホテルベーカリーのパンにタップリのクラムチャウダー。湯葉をはじめ、キノコやアサリ、ベーコン、玉ねぎ、ジャガイモなど…具だくさん!!そのクラムチャウダーにパンを浸し食べるのは、とっても美味しかったです☆そして大自然の中でのLUNCH。心地良くてマッタリとしちゃいました☆
名前 |
本宮カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-54-1669 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

クラムチャウダーとパスタとコーヒーのセットを頂きました。どれも美味しかったですが、クラムチャウダーとコーヒーはとてもよかったです。雨の日の平日のランチのためか店内はあまり混雑しておらず快適に過ごせました。