本格中華 五目うま煮飯。
麺飯食堂 中華いがらしの特徴
五目うま煮麺や油淋鶏定食が絶品で、中華料理を楽しめるお店です。
靴を脱いで入る店内は、居酒屋のような雰囲気が漂います。
定番の五目旨煮ライスやとろとろ角煮がボリューム満点で美味しいです。
今日は仕事の相方と行ってみたかった中華いがらしさんへ。メニュー見るとどれも食いたくて目移りヤバい。2つくっちぁえと、からしそばと麻婆飯を注文。結構辛さの効いたもやしあんが美味い。細麺があんを拾って来るから熱々うまうま。麻婆豆腐はスパイシーでミンチもたっぷり。豆腐もゴロゴロプリプリ。手作り杏仁豆腐が付いて来ます。こりゃ他も楽しみだぞ。美味しかったです。
私は五目うま煮飯、連れは油淋鶏定食をオーダー、どちらも美味しいです。強いていえば五目うま煮飯の具材には木耳や海老をもう少し多く入れて欲しい。できれば定番のうずらの卵が入っていると完璧です。油淋鶏は食感が美味しく人気なのは頷けます。この近辺は学生向けのボリューム重視の店や唐揚げを売りにしている店が多く、避けていた地域だが、ちょっと見直しました。
雰囲気は居酒屋のような作りです。麻婆飯をオーダー。辛さを3段階で選べます。そんなに辛いの得意ではないので2にしましたが、そこまで辛くなかったのです。スープがめちゃめちゃ美味しい。杏仁豆腐も美味しい。平日大盛無料券を頂きました。追加:今回は回鍋肉をオーダー。普通に美味しいです。冷奴に花椒が乗ってるのが意外と?合ってて美味しい(麻婆豆腐があるから当然ないなんですが)杏仁豆腐は甘さ控えめですごく美味しいです!
五目あんかけが好きです。からしラーメンも辛いけど、もやしあんがおいしいです。細い麺でスープ少なめですが、大満足。パリパリのユウリンチーも👍️
五目旨煮ライス850円、ボリューム的には十分、味も美味しい。ただ、シェフがマスクしてなかったので減点1。
本格的な中華をリーズナブルに食べられるお店です。靴を脱いでお店に入ります。カウンター席、座敷席があります。お店の女性スタッフさんは、親切丁寧で好印象でした。こちらのランチは種類が有って、どれも気になります。五目うま煮飯は、結構本格的で美味しかったです。エビと玉子のチリソースも食べましたが、しっかり大きめサイズのエビが入っていました。味も良かったです。帰りに割引チケットを頂きました。
五目うま煮麺と、とろとろ角煮(飯)を頂きました。五目うま煮麺は極細麺でした。角煮の方は、少し端っこのお肉が固かったけれど…どちらも、味はよいです。メニューは、さほど多くありません。名前の後ろに「麺」と、書かれてあれば「麺」で、何も書かれていなければ「飯」あるいは、「定食」 と、思えば良いのでしょうか。 お店の中は、元は居酒屋だったのでしょうか、靴を脱いで上がるタイプ。カウター席と、座敷(掘りごたつ式)があり、広いです。 お酒も数種類ありますし、お通しに、ザーサイ(旨い) がつきましたが、単品の、つまみになりそうなものは、メニューに、ないようです。レジ横の、テイクアウト用のナポリタンも、美味しかったです。 他にチャーハン等、テイクアウト用のメニューもありました。 次は何を食べてみようかな〰️と、思っております。
メニュー数は少ないけどどれも本格的な中華でハイレベル。
知るひとぞ知る中華屋さん。個人的には近辺の中華屋の中でも断トツで美味しい。町の中華屋さんでありながら、非常に質の高い料理が魅力。土日祝限定の週変わりのメニューも非常に美味しいので是非ともチェックしていただきたい。
名前 |
麺飯食堂 中華いがらし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5808-4829 |
住所 |
〒950-2102 新潟県新潟市西区五十嵐2の町8287−4 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

(2022.10.6)知人から五目うま煮麺を勧められ初入店、初注文。うまい!けど、細麺のためか少なく感じる。入口で靴を脱いで下駄箱へ入れる。4人用の掘炬燵が6席。カウンターもある。メニューは固定されている。