宮城野区榴岡で猫と和解✨
保護猫シェルター おうちにおいで。の特徴
天井のキャットウォークがあり、手作り感あふれる店内です。
スタッフが猫の性格を的確に把握し、遊び方を教えてくれます。
様々な猫ちゃんと触れ合える素敵な空間です。
トライアルに出ている子以外当日いた9匹の猫ちゃんの性格や行動様式などをスタッフさんが的確に把握していて、この子はオヤツ欲しがります、この子は他の猫と遊びたがります、この場所が好きですと教えてくれる。また猫ちゃんの紹介ボード写真が見易く名前を覚えやすい。猫たちも自分のことが呼ばれているとわかるとよりフレンドリーに接することができる。どの子も大切に愛情を注いでもらっているのがわかる。
無料のおもちゃもあり楽しめました。甘える子もいたり、1人が好きな子もいたり、保護猫たちも自由気ままに暮らしています。
宮城野区榴岡の猫カフェです。店名通り、保護猫達がスタッフのお店で、仙台駅東口から徒歩10分ほどのビルの6Fにあります。専用駐車場もあるとの事です。室内はDIYの手作り感が良い味出していますね。オリジナルグッズ等、色々販売しており、お買い得品もありました。保護猫活動支援の意味でも、足を運びたくなるお店です。
受付のお姉さんは元気よく親しみやすい方でした😄今日は元気な猫ちゃんがいたので遊ぶことができました😻おやつがあると猫ちゃんから人気が出ます(笑)前は飲み物がついていたのですが今はないようです。入口の料金案内には飲み物付きと書いてありました💦室内は綺麗であまり服にも毛はつきませんでした。帰りにはコロコロで毛を取ることもできます👍入り口にはネコのクッキーやアクセサリー、カレンダーなどなどのグッズ販売も行っています😄癒されること間違いなしです❗️
保護猫達がうろうろしてます。スペースは猫の為に整理させておりおとなしい子が多いです。飼い猫適性の高い子達なので安心してみれます。2021年6月からはフリードリンクがなくなり代わりに蓋付きの飲み物の持ち込みが可になります。
子供も大人も同一の料金です。大人の同伴が必須。子供用トイレ、おむつ交換台などはナシ。ドリンクは缶ジュースで、子供用の紙パックなどはありません。ふれあいルーム内にはウェットティッシュや消毒液などの備え付けがないので、気になる人は持参を。生き物がいるので、使用には十分気をつけましょう。じゃらんからの予約で、モテモテになれるちゅーる系のオヤツが1本無料(通常だと200円)。スプーンであげるシステムですが、垂れやすいので汚れてもいい服がおすすめです。じゃらんだと予約可能な曜日等が制限される場合があるので要確認。3人以上(3000円)の場合、じゃらんで常時配っている500円引きクーポンが使えるかも…?清掃が行き届いていて清潔。人間のトイレも、古いですがよく掃除されててきれいです。猫のトイレのしつけもしっかりしています。粗相した跡や臭いがほぼがありません。猫の健康にも気を配っているようで、猫たちもリラックスしている様子でした。猫たちは基本「素人」なのでプロの接客(笑)は高望みですが、素人にしては懐っこく落ち着いた子が多く、寝ているところを触っても嫌がりません。猫たちの人との距離感は、ほかのねこカフェよりもかなり近いように感じました。仙台駅周辺のねこカフェでは断トツでオススメです。
ドリンクが缶ジュースでした。元保護猫ということもあり、有料オヤツ(ちゅーるだった)無しでネコから近づいてこなかったりした。ネコのオモチャで遊んでくれない子多いな。人間慣れした猫でも、撫でられるのが苦手な子もいるので、どの子なら触れるのか探す時間が必要。毛艶などは良すぎるので、丁寧にケア行き届いてその点は良いと思いますよ。譲渡会等で巣立つネコちゃんもいるので、ずっと同じ子がいるってわけでもなさそう。ネコ好きな人ばかり集まるのでお客さん通しでネコ雑談とか出来ます。
1時間千円になってました。若い女性のスタッフの方がずっとコタツに座って猫を抱っこしたりコタツにいる猫にちょっかいを出していて触りたい猫に触れませんでした。常連さんが我が物顔で猫に餌をあげていて、猫が集まってました。1本200円で購入するチュールがないと猫達は相手してくれないみたいです。譲渡を考えて訪れたんですが、あれだけチュールを食べていると猫ちゃんの身体が心配になりました。こちらでの譲渡は無いかな。と思いました。猫カフェとしても、リピはありません。
よい。猫はおとなしい。だいたいみんな寝ている。おやつ売ってるのでもってくとみんな寄ってくる。仔猫はなし。成体のみ。相当癒やされるが、やや狭いので暇な時間を見つけるといいでしょう。
名前 |
保護猫シェルター おうちにおいで。 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-352-4024 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

手作り感あふれる店内(天井のキャットウォーク、名前や性格などの写真つき紹介カード)猫グッズも色々売っています保護猫シェルターという事で、色々な子がいます警戒心の強い子も多いですが、じっくり遊んだり撫でたりしてゆっくり仲良くなれました時間があればフリータイムで入って、もっと皆と仲良くなりたかったです絶対にまた行きます。