仙台港で遊び尽くす、不思議な体験!
アミューズパーク 仙台港店の特徴
釣り堀やバッティングセンターなど多様な遊びが楽しめるお店です。
店員さんはとても親切で、居心地の良いサービスを提供しています。
家族連れに最適で、様々なアクティビティを楽しむことができます。
子供が小さい頃、釣り堀(金魚の小さい方)で良く遊ばせました。釣果でポイント貰えてお菓子と交換出来るので子供は喜びます。
息子のバッティング打ちっぱなしでよく行きます。バッティングカードの半額キャンペーンを頻繁にやってくれるので助かります。釣り堀とネコカフェも併設されているので女子にも人気です。
店員さんが劇的に親切になってます。失礼かも知れませんが経営方針変えましたね?すごく居心地が良くなっててコロナ対策もしっかりしてます。何店舗かあってほしい!
釣り堀(鯉と金魚)、猫カフェ(日中のみ)、バッティングセンター、小さいUFOキャッチャーコーナーがある不思議なお店。屋内釣り堀で、釣った魚を持ち帰らなくていいので、手軽に楽しめます。小さい一本針で鯉を釣るので、釣り初心者には少し難しいかも。親子で竿1本1時間で6匹釣れました。
仙台港の室内釣り堀。道具はシンプルに延べ竿、ウキ、返しのない針。練り餌を小さく丸めてつけます。釣り堀と思って油断してましたが、釣り上げるまでがムズい!でもそれで釣れるのが楽しい!滞在時間や釣れた魚種により、ポイントが貰えます。そのポイントでお菓子を交換してもらえます。ちょっと嬉しいやつ。
ひとりでぷらっと出かけて魚釣って遊んでみました。釣り堀ははじめてでしたが,店の方が丁寧に教えてくれましたおかげでいっぱい釣れましたし大物も釣れました!また来ます〜🐟
付属のバットはボッコボコです。コインorカードを入れずに延々と素振りしていたり、落ちている球で打っている人たちが多いです。打席内に2人入っている父子ペアをよく見ますが、ルールを破ったところで上達は出来ないでしょう。店員も「他の人に迷惑です」くらい言えばいいのに。
猫カフェ利用させて頂きました。名取店に比べるとこじんまりとしていますね。そのためか満員で利用できない場合も多いです。スタッフはおとなしい子が多い印象です。ただ、やはりオヤツ瓶を見せるとモテモテです。ドリンクホルダーが無いのですが、あった方が良い気がします。
たまに、行きます‼️カード半額だったのでまとめて購入してきました。
名前 |
アミューズパーク 仙台港店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-388-8586 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

玉がたまに変な位置に飛んでくるたまたまなのか……w1回200円18球は少ないなぁイベントの時に半額カードまとめて買うのがいい。