懐かしの上海焼きそば、心温まる町中華。
チャイニーズレストラン 楽天の特徴
住宅街にある老舗の町中華で、上品な味を楽しめるお店です。
上海焼きそばや高菜そばなど、個性的な麺類が豊富に揃っています。
トマトラーメンがヘルシーで、優しいスタッフが迎えてくれる温かい雰囲気です。
懐かしい〜お久しぶりでした😅街中華で上海焼きそば・高菜そば🍜美味しい〜😋
値上がりのスピードがやたらにすごい💦💦⤴️また値上がりしてました!980(2024.2.28)⬇️1,000(2024.8)普通だけどお客さんきてます豚肉、海老、いか、白菜、人参、キャベツ、キクラゲ味は濃くもないけど薄くもない普通だけど流行ってます🅿️店舗脇4台と店舗路地の角に2台ありますテイクアウトもできます五目おこわ、煮込豚足など来店するお客さんの層もサラリーマンからお年寄りまで幅広い。
夕食に訪問しました。海鮮丼が推しになってるのでそれを注文。「丼」とはいいますがお皿に出てきました。揚げられたエビがある他、イカや貝柱がまあまあ入っていました。味はまずまずといったところでしょうか。メニューでは「少し辛いタレ」とありますが、ほぼ辛くは感じませんでした。わりと控え目な味付け。標準サイズを頼んだのですが、量はそんなに多くないかんじでしたので、男性は大盛りでも良いかもしれません。近所の方のようなお客が多く、地元に根づいたお店なんだなと拝見しました。
人気店らしく、開店と同時に満席となりました。味は好みなんでしょうが、薄めでいまいちでした。
麺類は色々食べました。ダイタイの物は美味しいのですが、先日食べた焼そばは他の店に有るうずらの卵やむきエビ、銀杏などが入っていなく又野菜の種類も少ない❗️スープも付いていない!駐車場も縁石と樹木で入り難いし中に止めると出られないことが難点です😅
いつも、何を食べようか迷います。美味しそうなのがいっぱいあって。今回は、五目ラーメンにしました。私的には、もうちょっと味濃いめが良いかな。またまた食べに来ました。凄く気になっていたのがトマト🍅ラーメン。女性の方々が多く注文されてるので。トマトラーメンを注文。一口・・💦💦🤔?セロリ?😱私、苦手だぁ💦😭💦
住宅街にある老舗の中華屋さん。古い建物ですが清潔感はありました。テーブル4人掛け5〜6卓。お座敷は8〜10人掛け2卓(混雑時は相席かな?)駐車場は店の隣に3台ほどあり。日曜日のお昼に家族3人で利用。まずまずの入客数でしたが子連れだったのを見て座敷席に案内してくれました。メニューは一般的な町中華の半分程度で少なめです。これといってランチメニュー、定食などは無いです。お値段はやや高め900〜1400円。お味の方は、かなり上品な味です。出汁は効いてますが、一般的な中華屋さんの塩分50%オフにした感じの薄めな味付けです。大盛りを頼みましたが、ボリュームは普通ですね。ガッツリ食べたい、町中華を期待した人にはハズレかも。ただ接客良く、くつろげる雰囲気。上品過ぎる味ですが3歳の娘には大好評で塩分を気にせずたっぷりラーメンを食べさられました。好みが分かれる中華屋さんですが上品すぎるラーメンは中々良かったです。機会があれば再訪ありですね。
町中華とみると料理は一段上のレベルの物が多い。手軽に食べられる価格のものが少し少ない店内は古さを感じるが広々として清潔感がある。
店内も味も上品。濃厚味好みの方には物足りなかも。五目ラーメン🍜優しい醤油スープで麺は淡白な細麺。身体に優しい感じがします。他のメニューも凄く美味しそう。また、来たいと思います。
名前 |
チャイニーズレストラン 楽天 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-375-4140 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/explore/locations/1300350703331801/ |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

住宅街の町中華。町中華の割には、お値段ちょっとお高めです。煮込みかけご飯とラーメンのセットをオーダーしましたが、ラーメンは、説明が難しいですが、食べた瞬間に懐かしさを感じます。美味しいです!!かけご飯は、味が濃い目なので、優しい味のラーメンと相性抜群!