富山産のカブでつくるカチョエペペ。
イタリアンバール・ベオーネの特徴
富山市産のカブを使ったカチョエペペが楽しめます。
深夜でも本格的なイタリアン料理が堪能できるお店です。
2階にあり急な階段を登ると落ち着いた雰囲気が広がります。
ゆったり寛げる空間が心地よい。前菜の盛付けも鮮やかで目でも楽しめる(^・^)木曜日は大好きな❤ニョッキDay。その週によって異なるソースがでてくるのがまた嬉しい😄デザートも美味しくて特にキャロットケーキ🥕がほんのり甘く、とても美味しかった。キッシュの種類も豊富で毎回色んな味が楽しめる。キッシュプレートは確か¥1,500だったかな?単品でも頼めるのだが、やや割高の¥700🥲でも、それでも食べたいと思ったよ。混んでると提供まで時間はかかるが出来立てほやほやの、熱々のを出してくれるので有り難い。マスターありがとうございます😊ひとりでも楽しめるし友人とのランチ🥪☕でも良いところですね(о´∀`о)
久しぶりにランチに伺いました♩いつもあたたかく迎えてくださいます。ありがとうございます😊
ランチで利用しました。前菜、パスタ、ドルチェ、どれも美味しかったです。コスパも良いです。一つ一つ丁寧に作られてます。総曲輪には魅力的なお店が多いですね。
富山では珍しい、深夜でもちゃんとした食事が出来るお店。味はよく、お値段もそれほど高くない。店の雰囲気も良い。ただ、スタッフが少ないため、料理が出てくるのはかなり遅く、メイン料理は30分ほどかかる。まあそんなに素早く食べる事が重視される店ではないので、少人数で酒を飲みながらゆっくり待つなら気にならない。
以前ペペロンチーノを食べましたが、具が全くなく、味もしょむなく、いろんなイタリアン行きましたが、一番おいしくなかったです。お店でだしていいレベルではないと思いました。前菜などは彩りもよくおいしかったです。
2名で来店しました。美味しくてお勧めできます。ビール二杯、ワイン一本、前菜盛り合わせ、プラス4品ほどで14000円でした。常連さんが多い雰囲気でしたが、接客距離感もよくお一人でも良いと思います。2度目の来店、やっぱり良いお店でした。やはり、めちゃくちゃ美味しいです。マスカルポーネチーズを自分で作ってティラミスを提供する計画ありとか。楽しみです。
シエスタランチ 本日のパスタ:富山市産のカブのカチョエペペ パン、サラダ、ドリンク付き 税込み1,800円富山市総曲輪のビル2階にあるオシャレなイタリアンバール。メインの利用方法はランチと言うより、夜のバー的な雰囲気が漂う店内。平日開店直後に訪問し一番乗り。その後、続々と女性客が来店、男は私とシェフのみ。ランチはお得なパスタランチ(お好みのパスタ、パン、サラダ、ドリンク付き 1,000円)、シエスタランチ(パスタランチに本日の前菜盛合せ 1,800円)、ジョルノランチ(パスタ以外の1品、パン、サラダ、ドリンク付き 1,000円)の三本立て。まずは前菜、見た目良し、味良し、一部私は名前も知らない食材あり。パスタは芯に若干硬さが残っているような感じ、これがアルデンテとやらなのか?具は柔らかくて半透明なカブのみ、味付けはチーズ、胡椒、にんにく、オリーブオイル辺りかと。デザートはエスプレッソのケーキにアイスコーヒー、食後にタイミング良く到着。ケーキは程よい甘さ苦さ、コーヒーは丁度良い量で気持ち良く食事を終えられる感じ。ちなみにメニューでは、本日の前菜盛合せは1,400円、カチョエペペのスパゲッティは1,200円、エスプレッソのケーキは800円、一品料理と量の違いはあるかもしれないがシエスタランチはかなりお得かも。なお、カチョエペペとは、イタリアの首都ローマの名物パスタ料理、料理名はいくつかの中部イタリア語方言で「チーズと胡椒」を意味し、この料理の特徴を端的に表しているらしいです(豆知識)。
ランチの前菜が週で違うのかな?間を置かずに行ったのに、前菜も主菜も内容がガラッと変わってて凄く美味しかったです。
うまし、草が劇的にうまし。
名前 |
イタリアンバール・ベオーネ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-481-6343 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

何度もリピートしています。店主の人柄もよく、料理もおしゃれでどれも美味しいです。丁寧に蓋にメニューが手書きで書いてあるのも、分かりやすくてとても親切だなと思います。比較的リーズナブルだし、イタリアンのオードブルってなかなかないから、周りからも好評です。オードブルしか頼んだことがないですが、いつかお店で食事をしたいなと思っています。