富山湾寿しで味わう、氷見ブリの極上体験。
佐々木 寿し処の特徴
富山湾の旬な美味しい魚を堪能できるお店です。
大将の丁寧な仕事が光る、江戸前寿司の名店です。
香箱カニや氷見ブリなど、質の高いネタが揃っています。
お寿司が美味いのは勿論ですが、大将の細やかな仕事を感じれる料理に、久々に大満足でした。何度もお伺いしたいお店です。コースのみとなってるようですが、そうでなければと思うほどバランスがよく満足できます。
カウンターとテーブルで照明を少し落とした店。コース11000円、14000円、17000円つまみのあと、握りが出る。テレビはなく、BGMで店内は静か。元スナックを改装したような感じ。高級感があり、寿司も話もうまい夫婦で営業。
本格的寿司を楽しめる。
大将も女将さんも優しくてお寿司も美味しくてほっこりできたお店!また行きます。
超名店です。連れていって頂いたので、お値段がわかりませんが、大将の丁寧で繊細な仕事と女将さんの優しい接客が素敵でした🍀
美味いです。テーブル席で写真です。
一度伺いたいと思っていたお店です。予想以上に満足しました。清潔で心地良い店内の設い。気さくで手際の良いご主人、明るくて気遣いの素敵な奥様。おまかせコースのお料理を頂きました。いいタイミングで出してくださいます。酒肴、お造り、お寿司も握りだけでなく、ヤリイカに酢飯を詰めたものやマグロの叩いたのと沢庵を混ぜたものの手巻きとか趣向を凝らしたお料理でした。どれも美味しくて、完食しました。お酒は富山の地酒。勝駒と林を頂きました。料理にあっていて進みました。ぜひ、再訪したいと思いました。
富山の旬な美味しい魚が食べられます。コース料理はマスターの仕事を見ながら次に出てくる料理にワクワクドキドキ。おつまみと握りのコースをお願いしましたが寿司屋の料理を堪能できた感じです。途中からは富山の地酒の日本酒をいただきましたがこれまた最高です。千代鶴に勝駒に羽根屋の翼など富山の地酒の代名詞が揃っています。ついついお酒も進みます。気さくな店主さんと女将さんの雰囲気もよく初めてでも楽しめると思います。月に一度は来たくなりますね!ご馳走様でした。
ネタも新鮮でお客さんの状態を見てちょうどいい量でした。
名前 |
佐々木 寿し処 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-431-6788 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

安定の美味しさでしたね。