美味しい蕎麦とちたけ、秋の味覚。
会津屋の特徴
久しぶりに訪れたが、やっぱり美味しいおそばが魅力的でした。
秋には天然キノコ、春には山菜が楽しめる多彩な品揃えです。
特にちたけが安く手に入れられ、高原野菜も豊富に販売しています。
この道沿いには天然キノコを売っている売店がいくつかありますが、店によって扱うキノコも違います。ここまで来て松茸に遭遇。採れたての松茸が買えて最高でした。大きさもいろいろ、重さで値段がつくので安心。今年は豊作で80gのズッシリ重い松茸を¥3800で購入して土鍋で松茸ゴハンにしていただきました。
卵が6個400円だったかな。キノコ汁を無料で振る舞ってくれました(^^)調味料を入れずにキノコの出汁だけで作ったそうです。
秋はきのこ春は山菜が売ってますイワナ?も売ってます(冷凍)
高原野菜が、安く特にちたけが安くしてくれました。ひげのおじさんがおもしろい。
| 名前 |
会津屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-5837-0244 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
久しぶりに行きました以前一泊泊まり夕食で出された蕎麦がとても美味しいかったです今回もそばお食べたけどとても美味しいかったです又行った時は寄りたいです。