8時間煮込んだトロカツ天国。
とんかつ 福助の特徴
長﨑屋時代から続く、仙台市青葉区の老舗とんかつ店です。
とろカツ定食は8時間煮込まれ、柔らかさが魅力的です。
落ち着いた静かな雰囲気で、心地よい食事が楽しめます。
台原のドンキになる前の長﨑屋の時代からあった美味しいお店です。亡くなった父が大好きでよく母と仕事帰りによっては色々な話をしながら豚カツとお酒をいただいていました。私も帰省の際はお店に伺ったり最近はテイクアウトをしています。海鮮も美味しくボリューム満点でこの頃は一度には食べきれない時も😅これからもずーっとやっていて頂きたいお店です😉
とろカツ定食を注文。カツを口の中に入れたら溶けた!! 本当にカツなの?!と疑う位! サクサクの衣だけ残る位とろけるので急いでご飯を口に入れました(笑笑) ご飯、お味噌汁は1回までおかわり出来ます。 とろカツ定食は人気メニューなので、夜は限定メニューのみになることが有ります。夜に行く際は事前に「とろカツ定食」が有るか確認してからの方がいいと思います。
かれこれ25年の付き合い。小学生の頃から食べていて、それだけ長くの時間が経過したのに、味は昔から変わらないおいしさ。写真はランチのロースとんかつ、900円。ランチだから小ぶりです。ここのお店に伺った際は、かならず上ロースとんかつを食べて欲しい。肉の質とその味は美味しく、そして思い出深く、帰郷する都度伺っています。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️トロかつ定食福助【仙台市青葉区】ヤバいとんかつに出逢いました😱柔らかさハンパないとんかつ‼️一口食べたら天国に行けます😇もうとんかつの域を超えてますねーー秘訣は8時間煮込んでトロトロにしてるからだとか。なるほど例えると豚の角煮を揚げたような食感😊一口食べたら天女にキスされたようなとろける口溶けです👸💝箸で切れるくらい柔らかいって言うじゃないですかー⁉️ホントに箸で切れるんです😆動画も入れてあります。このトロかつを目当てに通います✨
昔からある老舗のとんかつ屋さんです。カツはサクサクとした感じではなくどちらかというとジューシーな感じです🐷普通のロースカツは少し小ぶりです。ヒレカツが分厚くて食べ応えがあるのでオススメですよ!!テイクアウトも〇座敷があるのでお子様の買い物連れなども寛げると思います👶キャッシュレス決済はPayPay決済が使えます。
昔から何度も行っている、仙台市青葉区のとんかつ屋さん。場所はメガドンキホーテ台原店内の2階。ドンキで買い物しても、店で食事しても駐車券提示すると2時間無料で車が停められます。いつもランチ狙い、安く食べられる。今回はロースカツ定食ランチを注文、税込み900円なり。サクサクとんかつ、絶品ドレッシングをかけてキャベツ千切り、漬物、大盛り無料のご飯、味噌汁付き。大変美味しい、接客も明るく丁寧。食後にセルフの紅茶が飲める。ドンキ買い物しながら美味しいランチ、最高です。無くなって欲しくない大好き店です。末長く頑張って欲しいです。ちなみに、Uber Eatsの引き取り宅配がかなり来ていました。自宅までこの味を運んでもらえるのは、いい時代になったと感じます。でも、出来ることならお店で食べるのが一番ですね。
990円がランパスで500円にご飯味噌汁お代わり可能ゴマスリできます厚さは普通、大きめな豚カツはサクサクな衣がおいしい日曜でもランパスが使えるお店はありがたいです。
とんかつ全部美味しいです。ご飯と味噌1回おかわりできます。食後のスリランカのお茶が飲むと胃が落ちつきます。
お茶も美味しし!とんかつも美味しかった。
名前 |
とんかつ 福助 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-275-4931 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店内は開店からすぐ満席に。人気ですね。トッピングランチで、ひれかつと小エビを選択。小食のひとにぴったりの量で、おいしくいただきました。中央のテーブルに、セルフの紅茶があります。