加賀野公園で浮遊する石体験。
かがの公園の特徴
浮石や石の球体が楽しめる不思議な公園です。
遊具が備わっており、子どもたちが喜ぶスポットです。
加賀野小学校の近くに位置するアクセスしやすい場所です。
浮石を見に行きました♪過ごしやすい公園で気持ちよく過ごせました!浮石ね回転を変えることができて楽しかったです!
広くて遊具もあるので子どもと(が)遊ぶにはいいところです。冬期間は閉めてありますが、園内に水飲場もあります。手を洗うくらいであれば、園内入口でくるくる回ってる石像から出ている水でもいいかもしれません。近くに住宅街があるので、晴れた日は子ども達が遊んでることが多く、園内に設置してあるテーブル等が占拠されてることがあるので注意してください。
かがの公園は平らな所がほとんどですが?所々に起伏が有り歩くとイイ運動になります。ノウゼンカヅラが咲いてました。オレンジ色した綺麗な花です。
綺麗に整備されてますね!春は「桜🌸」その次は「藤の花」秋には「もみじの紅葉🍁」と花好きにはたまりませんね!お子様向けの遊具に庭園も有って老若男女にオススメです。
よく整備された公園で、いつでも人が集まってます。石の球体、浮石。おもしろいです。ずっと眺めていたい♪
浮石が面白かったです。子供の力でも頑張れば動かせるので、楽しんでいました。小さいお子さんは、服が濡れないように気を付けてください。
加賀野小学校の近くに、あります。この、オブジェは、世界に一つ!素晴らしい。
石が浮いてます。
遊具もありました。
| 名前 |
かがの公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0220-34-2316 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 24時間営業 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒987-0601 宮城県登米市中田町石森加賀野1丁目17−3 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
公園は、幼児などが遊べる広場や散策路もあります。浮石もあります。