楽しくパークゴルフ練習、隠れ家スポット。
高柴乃郷パークゴルフの特徴
パークゴルフの練習が楽しめるロケーションです。
利用者が少なく、静かな雰囲気で集中できます。
施設が古いですが、味わい深い余韻を感じられます。
席は8席くらい。施設は古くてボールは飛ばない。足元のラバーはツルツルで踏ん張れない。ただ、個人で経営してくださっていてこの設備なら充分ですし、むしろありがたい。利用方法は完全セルフ。受付の台にコイン3枚が付いた受付表が置いてあり、使った分を記入して、利用後にお金と一緒に木の箱に上から入れるだけ。無人野菜売り場方式です。もし受付表が無ければ、目の前の電話番号に電話すれば、持ってきてくれる様子。入場料200円。コイン1枚500円で50球。隣がパークゴルフ場ですが、住み分けがちょいとわからなかったですね。静かにちょいとやってくのと、打ち上げ練習、無駄な力を抜いたスイングの練習にはもってこいですね。練習場に至る道が異常な狭さなので、要注意。
場所が分かりづらく施設が古いせいもあってか、利用者も少なくいい所です。
| 名前 |
高柴乃郷パークゴルフ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0247-79-3190 |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
パークゴルフ練習には、とても楽しくできる所です、⛳