三軒茶屋の隠れ家、古民家風カフェ。
RAIN ON THE ROOF レインオンザルーフの特徴
昭和感漂う古民家リノベーションカフェで、再利用のソファ席が特長です。
スマホで QRコードを読み取ってオーダーする、今時のカフェシステムが便利です。
路地裏に位置する隠れ家的なカフェで、落ち着いた静かな雰囲気が魅力です。
古い木造アパートをリノベーションした感じで、再利用っぽいソファ席と昭和のクーラー、ステレオがあり昭和感のあるカフェですが、注文はスマホで等システムは今時のカフェです。
三軒茶屋駅から近い場所ですが、少し入り組んだ路地裏に位置しています。お店の入り口を開けて目の前の木製の階段を上ると、入り口からは想像出来ないような、素敵で落ち着いた空間が広がります。料理の注文は、各テーブルに置いてあるQRコードを読み込んで行います。初訪問で、セットドリンクが付く平日ランチを頂きました。お料理は勿論、食後に頂いたホットコーヒーも本格的な味で、本当にとってもとっても美味しかったです!とても座り心地の良いソファーや椅子・穏やかな照明・静かな空間に、時間を気にせずゆったりと過ごせました。唯一難点があるとすれば…御手洗いでしょうか?和式を様式トイレに変えたようなウォシュレットの無い御手洗いで男女共用。便座を上げた時、おそらく前に使った方の関係でたまたまだったと思うのですが、流れていない大量のトイレットペーパーが目に入り、利用を控えさせて頂きました。ここが素敵な御手洗いに変われば、完璧だと思いました。
レトロで雰囲気の良いカフェ。注文はQRコードからメニューを選択する方式です。牛シチューはお肉がほろほろで美味しい!ただテーブルと椅子の高さが同じで前のめりにならないと食事ができないので、ランチを終えてから夜までずっと腰が痛かったです😨
三軒茶屋の三角地帯の裏あたりの路地に有る古民家的なカフェ雰囲気が良さそうなので休憩レビューにある通り入り口の引き戸がめちゃくちゃ重いです。ドアを開けるとすぐに昔ながらの木造民家の急な階段があり、2階に登るとそこは以外にもかなり広々とした空間が。梁が剥き出しで壁も全部取っ払った感じで天井も高くてゆったりスペースが広がっています。照明は暗く、建物も古いので綺麗という感じではないですが落ち着きます。他のお客さんたちもゆっくり長居してくつろいでいる様子。さて、メニューは最近流行りのテーブルオーダー(テーブルのQRコードをスマホで読み取って注文するタイプ)お会計は店頭の通常の決済も選べて、他にはスマホサイトのオンライン上からクレジットカードかApple Payが選べます。注文はスムーズで店員さんを呼ばなくても良いのでこの手の方式に苦手意識がなければとても便利です。コーヒーを頼みましたがまあ、普通でした。Wi-Fi も使えるのでちょっとした仕事とか電子書籍をまったり読むとかいいかもと思いました。三軒茶屋は変わったお店が沢山有って楽しいので散策の休憩には良さそう。
古民家をリノベした雰囲気のある素敵なカフェです。2階にあり、階段をのぼります。ドアが非常に固いので一瞬準備中…?と思ったりもしました。注文はQRコードを読んで席でオーダーする方式。ランチと夜とドリンクみたいに確かタブが分かれてた気がします。最初のページだけ見てメニュー少ないと思ったりせず色んなところを見てみてください…🙂牛肉のプレートとアイスチャイをいただきました。ごちそうさまでした。
ゆったりくつろげるお洒落なカフェです。かなり重たい開けにくい引戸をなんとか開けて2階へ上がります。店内はアンティーク調で暗めの照明です。ソファ席と椅子席がありソファはとても座り心地か良く長時間座っていても疲れません。各テーブルにはロウソクが置かれています。水はセルフ、QRコードを読み取りメニューを見て注文をします。私は焼き林檎のレアチーズケーキとホットコーヒーを注文。ケーキはチーズがとても濃厚で焼き林檎は小さめで添えてあるフルーツは程よい酸味があり美味しかったです。店員さんは必要な時だけ対応してくれる感じでドライな印象。トイレはかなり古く、和式の上に便座が置いてあり壁との隙間が狭くとても窮屈でした。トイレが綺麗だったらもっと最高だと思います。他にもケーキが色々あるし、お食事も美味しそうなので近いうちにまた行きたいなと思いました。
店内はすごく落ち着きがあり静かで、なんと言ってもソファが最高にふわふわでした!今回は鮭とほうれん草のクリーム煮と豆たっぷりカレーをいただきました。クリーム煮の方は、鮭の旨みがすごく溶け込んでいて、魚の旨みを感じれる一品でした。カレーの方は、一般的なカレーよりかはドライカレーに近いイメージで、名前の通り豆がいっぱい入っていて美味しかったです。ご飯はどちらも雑穀米?なのかプチプチした食感で、そのまま食べても楽しめました。また利用させていただきます!
・日替わりランチ・豆たっぷりカレー・焼き林檎のレアチーズケーキお料理はどれも美味しくて満足です◎デザートも沢山種類があって迷いましたが、口コミでオススメされている林檎のレアチーズケーキを注文しました🍎ランチもしっかり食べたので2人でシェアで丁度いいボリュームでした。ただ、店内が暑過ぎます。お店のドアに冷房MAXだとお知らせが張り出されていましたが汗かきながらカレーを食べました(笑)ハンディファンの持参をオススメします!空調以外は良かったので、夏は避けてまた伺おうと思います◎
テーブルのQRコードをスマホで読み取って注文。支払いもスマホであらかじめ済ますことができまるし、普通に現金もしくはカードで払うこともできます。牛バラ肉のデミグラス煮込みはとても美味しかった。
| 名前 |
RAIN ON THE ROOF レインオンザルーフ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3487-8811 |
| 住所 |
|
| HP |
http://renovationplanning.co.jp/portfolio_page/rain-on-the-roof |
| 評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
店内とても雰囲気良く居心地良かったです。レモンパイ風レアーチーズケーキ美味しかったです。入口の扉が店休日かと思う程スライドせず開かなかったです。あと仕方ないかもしれませんが、お手洗いが苦手でした。